|
ムラヤマ アキコ
MURAYAMA AKIKO
村山 晃子 所属 朝日大学 保健医療学部看護学科 公衆衛生看護学(在宅看護) 職種 講師 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2017/03 |
| 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 訪間看譲実習における学生の学びと実習指導課題(査読付き) |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 平成医療短期大学紀要 |
| 巻・号・頁 | (10) |
| 担当範囲 | 研究計画、調査、データ収集、分析、考察 |
| 著者・共著者 | 篠田晃子,内藤恭子 |
| 概要 | 在宅看護論実習履修後に、訪間肇譲実習の受け持ち事例に対する訪問看護師の指導状況と、それに伴う学生の学習内容を明らかにした。その結果、事例の説明を受け質問ができたと認識している学生が多く、多くの学生が指導の機会を得ていたことが明らかになった。また、受持ち事例を学腎することで療養者や家族の思い、社会資源の活用等について半習を深めることが出来ると考えられた。今後は在宅看護の援助の工夫や配慮、訪問看護師の大切にしていることや思いにも着目できるような実習指導や関わり方を検討する必要がある。 |