| 
            ウエダ ユミコ
            UEDA YUMIKO
           上田 ゆみ子 所属 朝日大学 保健医療学部看護学科 基礎看護学 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2013/03 | 
| 形態種別 | 研究論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 看護大学生の災害対策の実態と対応マニュアルのニーズ | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 中部大学生命健康科学研究所紀要 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | (9),25-34頁 | 
| 著者・共著者 | 上田ゆみ子,林和枝,鈴木寛之,山田知子,大橋幸美,安藤好枝,中山奈津紀,牧野典子 | 
| 概要 | 臨地実習中の学生が災害時に自律して行動できる災害時対応マニュアルを作成するために,保健看護学科に所属する学生の災害対策の実態とマニュアルに関するニーズを明らかにすることを目的として看護過程実践実習を直前に控えた保健看護学科3年生131名を対象に質問紙を用いて調査を行った.結果,学生の災害に対する意識の低さが明らかになった.しかし学生は臨地実習中のマニュアルの必要性は感じており,災害への意識の向上と自律した行動がとれることを目的としたマニュアル作成の意義は高いと考える.マニュアルの内容は,災害が起きた際の学生の対応だけでなく大学教員の対応や,大学への具体的な連絡方法と報告すべき内容,本学既存の安否確認通報システムの利用方法などの記載が必要であることが示された. |