|
イイヌマ ミツオ
IINUMA MITSUO
飯沼 光生 所属 朝日大学 大学 教育職員 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/10 |
| 形態種別 | 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | A case of anaphylaxis in which a basophil activation test was used to identify the suspected agent |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Anesth prog |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | American dental society of anesthesiology |
| 巻・号・頁 | 67,pp.172-173 |
| 総ページ数 | 2 |
| 担当範囲 | treatment of patient |
| 著者・共著者 | Takashi Goto, Shintaro Hayashi, Hiroko Tsugane, Mitsuo Iinuma and Satoru Sakurai |
| 概要 | A case of anaphylaxis in which a basophil activation test was used to identify the suspected agent |