|
カトウ タケル
KATO TAKERU
加藤 尊 所属 朝日大学 保健医療学部健康スポーツ科学科 スポーツ科学 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/12 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Adolescent exercise associated with long-term superior measures of bone geometry: A cross-sectional DXA and MRI study(査読付き) |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | British Journal of Sports Medicine(IF=5.025) |
| 巻・号・頁 | 100,pp.834-839 |
| 担当範囲 | 実験計画の立案、データ分析、統計処理、執筆など全て。 |
| 著者・共著者 | Kato T, Yamashita T, Mizutani S, Honda A, Matumoto M, Umemura Y |
| 概要 | 若年時の適切な運動が最大骨量増加に大きく寄与しているという。骨密度測定のゴールドスタンダードであるDXA法は、3次元的な骨形態分析が困難である。そこで、大腿骨中位部のMR画像分析をすることで、若年時のハイインパクト運動が、骨密度へは影響しないものの、長管骨である大腿骨を外側に大きく拡大し、骨強度増強に貢献していることを明らかにした。 |