|
カワグチ トモノリ
KAWAGUCHI TOMONORI
川口 智則 所属 朝日大学 保健医療学部救急救命学科 総合医科学講座 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2011/04 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 標題 | Treatment of leg ischemia with biodgradable gelatin hydrogel microspheres incorporating granulocyte colony-stimulating factor |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Journal of Cardiovascular Pharmacology |
| 掲載区分 | 国外 |
| 巻・号・頁 | 57(4),416-23頁 |
| 担当範囲 | 症例分析 |
| 著者・共著者 | Itta Kawamura,Genzou Takemura,Akiko Tsujimoto,Takatomo Watanabe,Hiromitsu Kanamori,Masayasu Esaki,Hiroyuki Kobayashi,Toshiaki Takeyama,Tomonori Kawaguchi,Kazuko Goto,Rumi Maruyama,Takako Fujiwara,Hisayoshi Fujiwara,Yasuhiko Tabata,Shinya Minatoguchi |
| 概要 | 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)は、強力な血管新生因子である。今回、G-CSF浸漬ゼラチンヒドロゲル(G-CSF-GHM)は、少量のG-CSFを連続的に放出して、全身投与で起こる副作用なしに、局所的に血管新生を刺激し得る。G-CSF-GHM投与は、末梢動脈疾患の治療に有望で用容易に使用可能であり、慢性期にも適用可能であることが示唆された。 |