|
ヒロセ アキコ
HIROSE AKIKO
廣瀬 晃子 所属 朝日大学 保健医療学部看護学科 総合医科学 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1992/10 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 標題 | フッ化物配合歯磨剤に関する研究第I報アパタイト粉末ならびにヒトエナメル質粉末に及ぼす影響 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 口腔衛生会誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 42(5),668-674頁 |
| 担当範囲 | 計画,実験分析,執筆 |
| 著者・共著者 | 西田晃子,新谷裕久,石津恵津子,生田俊治,磯崎篤則,可児瑞夫,可児徳子 |
| 概要 | フッ化物配合歯磨剤のフッ素濃度低減の可能性を検討する目的でアパタイト粉末,エナメル質粉末にフン化ナトリウム溶液(100ppmF-),MFP溶液(1000ppmF-),フッ化第一錫溶液(1000ppmF-)を作用させ,フッ素取り込み量と耐酸性試験を行った.フッ化ナトリウムはMFPと同程度の取り込みと酸抵抗性を示し,100ppmF―フッ化ナトリウム歯磨剤の有用性が示唆された. |