|
カジヤマ トシヒト
KAJIYAMA TOSHIHITO
梶山 俊仁 所属 朝日大学 保健医療学部健康スポーツ科学科 コーチング科学 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/03 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 2017年度ワールドラグビー試験的ルールの検証―2016年度及び2017年度の海外,国内のゲームにおけるスクラムに着目して― |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | ラグビー科学研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 30(1),10-17頁 |
| 著者・共著者 | 梶山俊仁 |
| 概要 | 2016年度と2017年度のスクラム総時間,スクラムインプレー時間を比較した.海外では有意差が認められなかったが,国内で有意差が認められた.またスクラム組み直し数,ボールインされなかったスクラム数,スクラム反則数を比較したところ,海外では有意差が認められなかったが,国内では減少する傾向が見られた.ラグビー選手には,従来以上のより高いゲームフィットネスと戦術理解が求められることが示唆された. |
| ISSN | 1881-8420 |