|
ヨネダ マリ
YONEDA MARI
米田 真理 所属 朝日大学 経営学部 経営学科 朝日大学 大学院 経営学研究科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2012/03 |
| 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 松平下総守家の東照宮と祭礼能(査読付き) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 桑名市博物館紀要 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (9),60-67頁 |
| 著者・共著者 | 米田真理 |
| 概要 | 本業績書”『久波奈名所図会』所収金剛寺能番組の背景”の続編。本稿では、川崎東照宮や、同家が桑名藩から転封した先である忍藩の東照宮といつた、松平下総守家の東照宮に関わる能楽について、町人による費用負担を基盤としつつ、当地の公式行事として根づいていく経過について考察した。 |