| ヤマモト ヒデヒロ
            YAMAMOTO HIDEHIRO 山本 英弘 所属 朝日大学 保健医療学部健康スポーツ科学科 スポーツ科学 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 1990/12 | 
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | スポーツに及ぼす飲酒の影響 第3報 スキーにおける飲酒の状況(査読付き) | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 教育医学 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 36(3),233-240頁 | 
| 担当範囲 | アンケート作成、データ処理、作図、作表。 | 
| 著者・共著者 | 山崎旭男,水野敏明,大森正英,山本英弘,大島 等,青山武久,大塚三雄,成田美代,矢吹かがみ,本多広国,梅原美智,宮田延子,石井敏弘 | 
| 概要 | 本研究は、一般スキーヤーにおけるスキー場での飲酒の実態調査を行なう事を目的とした。調査対象者は、某県スキー連盟および公認スキー学校の開催する講習会受講生であり、男性184名、女性20名の計204名であった。その結果、スキー場での飲酒経験者は82.8%であり、主に昼食時に飲酒される傾向にあった。酒の種類はビールが多く、その飲酒量としては大瓶1本と回答した者が、スキー場での飲酒経験者の内の73.6%であった。また、スキーヤーの44.0%はスキー場でけがの経験があり、このうち飲酒が原因でけがをしたと思われる者が3.6%(6名)いた。 |