カツマタ アキトシ
KATSUMATA AKITOSHI
勝又 明敏 所属 朝日大学 大学 教育職員 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/01 |
形態種別 | 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) |
査読 | 査読あり |
招待論文 | 招待あり |
標題 | 人工知能による歯科X線画像からの骨粗鬆症スクリーニング |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本骨粗鬆症学会 雑誌 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 9(4),461-466頁 |
概要 | 歯科パノラマX線画像から、下顎骨の形態を観察して、骨粗鬆症の可能性がある患者をスクリーニングする方法はメタ解析論文で高く評価され、歯科放射線学会のガイドラインに掲載されている確立された診療技術である。下顎皮質骨形態指標(MCI)分類を用いたスクリーニングが盛んに用いられている。
AI技術の応用により下顎皮質骨形態を解析し、骨粗鬆症のスクリーニングを支援するソフトウェア PanoSCOPEを開発されたことにより、地域の歯科医師会等により、有用性が検討されている。 AI技術を応用した歯科X線画像からの骨粗鬆症のスクリーニングは見逃されてきた患者の早期を通じて、臨床現場における医科歯科連携を推進するツールとなることが期待される。 |