|
クラチ マサカズ
KURACHI MASAKAZU
倉知 正和 所属 朝日大学 大学 教育職員 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1992/12 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 標題 | Phonological Approach of Learning Effect on Experiment Full Palatal Plate Wearers |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | J. Gifu Dent. Soc |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 19(2),273-283頁 |
| 担当範囲 | 実験計画、結果の検討、分担執筆 |
| 著者・共著者 | Takuya Shimada,Masakazu Kurachi, Hajime Ishigami, Yoshiharu Yamamura and Sanae Yamada |
| 概要 | 音声の学習効果を把握するには、発声継続時間の平均および標準偏差の変動様相を観測することが合目的な手段として検討した。その結果、無意味語彙よりも有意味語彙が、そして特に「すいすい進むすすき舟」が学習過程をよく表す語彙であることを認めた。 |