|
ツカハラ タカシ
TSUKAHARA TAKASHI
塚原 隆司 所属 朝日大学 歯学部 総合医科学講座 外科学(朝日大学病院) 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1990/11 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 標題 | ステロイド性多発性骨壊死 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 中部日本整形外科災害外科学会雑誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 33 |
| 著者・共著者 | 塚原隆司、長谷川幸治、岩田 久、三浦隆行、伊藤 靖 |
| 概要 | ステロイド性多発性骨壊死の9例でMRI、骨シンチ、単純X線像を検討した。単純X線で1期の早期例では、骨シンチで5関節に陽性所見を認め、MRIではさらに13間接に陽性所見を認めた。単純X線で診断可能な2期以上はすべてMRI、骨シンチに陽性所見を認めその12例中11例に臨床症状を認めた。MRIでは擬陽性の存在にも注意が必要であったが単純X線、骨シンチでは診断不可能な早期病変の描出が可能であった。 |