|
オオノ ミチヤ
OHNO MICHIYA
大野 道也 所属 朝日大学 歯学部 総合医科学講座 内科学(朝日大学病院) 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2008 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 標題 | Dual blockade of the rennin-angiotensin system versus maximal recommended dose of angiotensin II receptor blockade in chronic glomerulonephritis |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Clin Exp Nephrol |
| 掲載区分 | 国外 |
| 巻・号・頁 | 12,pp.33-40 |
| 著者・共著者 | Urara Mori-Takeyama, Shinya Minatoguchi, Ichijirou Murata, Hisayoshi Fujiwara, Yoko Ozaki,Michiya Ohno, Hiroshi Oda, Hiroshige Ohashi |
| 概要 | 慢性腎炎治療においてRAA系(レニン-アンギオテンシン-アルドステロン系)をブロックすることはタンパク尿を減少させ、腎機能保護に有効である。今回、慢性腎炎治療にARB単独増量とARB+ACEIのdual blocadeを比較検討した。dual blockadeのほうが、タンパク尿を減少させ、Crの低下速度も抑制させた。dual blockadeの有効性が示唆された。 |