シモジョウ ヨシアキ
SHIMOJOU YOSHIAKI
下條 芳明 所属 朝日大学 法学部 法学科 朝日大学 大学院 法学研究科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2011/01 |
形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
標題 | 「象徴天皇制の制度と理論―代表制論、君主論および元首論の現代的脈絡においてー」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 九州産業大学『商経論叢』第51巻第2号 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 第51巻(第2号),19-35頁 |
総ページ数 | 17頁 |
概要 | 日本国憲法の象徴天皇制はわが国の政治的・文化的風土の中で独自の発展を遂げてきた。本稿は、こうした問題関心に基づき、第二次大戦後の憲法政治史の過程で形成された天皇の憲法上の慣習、慣行を素材にしつつ、とくに現代的意味における代表制論、君主論および元首論の脈絡において、象徴天皇制の制度と理論を整理し、21世紀における天皇制と君主制の在り方を展望した。
※なお、本稿は、憲法学会編『憲法における普遍性と固有性[憲法学会五十周年記念論文集]』(成文堂、平成22年11月3日刊行)所載の同題の拙稿を、若干の加筆・修正のうえ、再掲したものである。 |