オクヤマ カツシ
OKUYAMA KATSUSHI
奥山 克史 所属 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 歯科保存学(歯冠修復学) 朝日大学 大学院 歯学研究科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2019/06/20 |
発表テーマ | Carious preventive effect of zinc ion penetrated into dentin |
会議名 | The 97th General session of IADR |
学会区分 | 国際学会 |
発表形式 | ポスター |
単独共同区分 | 共同 |
発表者・共同発表者 | Naito K, Uemura R, Yamamoto H, Iwami Y, Matsuda Y, Okuyama K, Hayashi M |
概要 | フッ素やカルシウム、亜鉛などを含有した材料を根面象牙質に適用し、各元素の歯質内への浸透をµPIXE/PIGEで測定するとともに、亜鉛によるMMP-9活性の抑制をSDS-PAGEで評価した。その結果、亜鉛含有材料はフッ素や亜鉛の浸透が認められ、有意に低い脱灰を認めた。また亜鉛によりMMP-9活性の低下も認められ、亜鉛含有の材料は脱灰抑制と象牙質コラーゲンの劣化を抑制することが示唆された。 |