ウノ ミツノリ
UNO MITSUNORI
宇野 光乗 所属 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 歯科補綴学(固定性義歯学) 朝日大学 大学院 歯学研究科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2025/05/18 |
発表テーマ | 閉塞性睡眠時無呼吸患者への朝日大学医療機関対応に関する調査 |
会議名 | 公益社団法人日本補綴歯科学会第134回学術大会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | ポスター |
単独共同区分 | 共同 |
国名 | 日本 |
開催地名 | 長崎 |
開催期間 | 2025/05/16~2025/05/18 |
発表者・共同発表者 | 中澤純也,木方 奨,鵜飼 哲,山本沙也加,宇野光乗 |
概要 | (概要)本学3医療機関である朝日大学医科歯科医療センター(以下、医療センター)、朝日大学病院歯科口腔外科(以下、朝日大学口腔外科)、そして朝日大学PDI岐阜歯科診療所(以下、PDI)は、医科より紹介された閉塞性睡眠時無呼吸(以下、OSA)患者に対して、口腔内装置(以下、OA)を用いた治療を行っている。しかしながら、OSA治療における治療方針や治療期間などは、各診療科や担当医に委ねられている。そのため担当医らと意見交換を行い、3医療機関の共通した治療方針などを構築する必要があると考えている。そこで、2021年から2023年の3年間における3医療機関の患者数、紹介元、通院回数、期間について調査を行い、各医療機関における現状を把握することとした。患者は、いびきの減少を感じ、咬合痛、顎関節部に異常がない際には、通院しない傾向にあったため、長期の経過観察が必要である。(担当)調査、執筆 |