エレーラ カディジョ ルルデス ロサリオ
HERRERA CADILLO LOURDES ROSARIO 所属 朝日大学 保健医療学部看護学科 基礎看護学 職種 准教授 |
|
発表年月日 | 2019/07/19 |
発表テーマ | 日本医療通訳認証制度から考えるすべてのLimited Japanese Proficiency (LJP)のための医療通訳制度 |
会議名 | 第23回日本渡航医学会シンポジウム「信頼と安心の医療通訳制度をめざして |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(招待・特別) |
単独共同区分 | 単独 |
招待講演 | 招待講演 |
概要 | 医療通訳制度は、LJP(Limited Japanese Proficiency)患者を医療現場での文化と言葉の壁を越えやすくするために、医療通訳は優先的に移住政策に取り入れるべき。また、法律などに基づいた移住政策があると医療通訳制度の途上が見込まれる。医療通訳サービス提供は医療機関・行政の責任であり、医療提供の向上のために医療従事者は、医療通訳者と共に活動し、LJP患者に医療通訳サービス利用のメリットと必要性を説明すべきである. |