|
タナカ シンイチロウ
TANAKA SHINICHIRO
田中 新一郎 所属 朝日大学 歯学部 総合医科学講座 内科学 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2002/09/25 |
| 発表テーマ | High Incidence of Microcirculation Abnormality Produced by Percutaneous Transluminal Coronary Rotational Atherectomy:Assessment by Quantitative Gated Perfusion Single-photon Emission Computed Tomography |
| 会議名 | 14th Transcatheter Cardiovascular Therapeutics |
| 学会区分 | 国際学会 |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | Washington DC, USA |
| 発表者・共同発表者 | Tanaka S,Matsuo H,Shiraki T,Sakurai S,Yasuda S,Iwama M,Hirose T,Yamaki T,Kadosaki T,Segawa T,Matsuno Y,Watanabe S |
| 概要 | 心筋血流イメージング(QGS法)を用い、ロータブレーターを行ったことにより、微小循環障害が生じても心機能(EF)に対する影響は少ないことを発表した。 |