|
タナカ マサシ
TANAKA MASASHI
田中 雅士 所属 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 歯科保存学(歯内療法学) 朝日大学 大学院 歯学研究科 職種 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2025/09/21 |
| 発表テーマ | 根管洗浄に関する調査 |
| 会議名 | 中部歯内療法学会 第18回学術大会 |
| 学会区分 | 地方学会 |
| 発表形式 | 口頭(招待・特別) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 名古屋市 |
| 発表者・共同発表者 | 田中雅士 |
| 概要 | 歯内療法は、歯科用実体顕微鏡、ニッケルチタンロータリーファイル、歯科用コーンビームCTなどの応用により、近年大きく変化してきた。根管治療を成功に導くうえで、根管内の細菌とその産生物、根管内に残存した歯髄組織や壊死した組織を除去することは重要であり、これらを達成するために根管洗浄や根管貼薬が必要であるという考えは現在も続いている。本発表では、2024年に日本の歯科大学・歯学部に対して、実際に臨床で用いる根管洗浄法に関するアンケートを行い、その実態を調査したため発表する。さらに岐阜県歯科医師会にご協力賜り、加入者に対して、実際に行っている根管洗浄の方法をアンケートにて調査を行い、一般歯科医院での根管洗浄の実態も調査したので報告する。 |