| 
            ムラマツ ヤスノリ
            MURAMATSU YASUNORI
           村松 泰徳 所属 朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 口腔外科学 朝日大学 大学院 歯学研究科 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2022/05/21 | 
| 発表テーマ | ナビゲーションシステムを用いて口腔底迷入歯を摘出した1症例 | 
| 会議名 | 第47回日本口腔外科学会中部支部学術集会 | 
| 主催者 | 日本口腔外科学会 | 
| 学会区分 | 地方学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 国名 | 日本 | 
| 開催地名 | 名古屋市 | 
| 開催期間 | 2022/05/21 | 
| 発表者・共同発表者 | 松下 貴裕,長縄 鋼亮,江原 雄一,渡邉 一弘,高橋 萌,鵜飼 哲,古田 慎太郎,笠井 唯克,住友 伸一郎,村松 泰徳 | 
| 概要 | 手術用ナビゲーションシステムはおもに脳神経外科や整形外科、耳鼻咽喉科領域で用いられており、智歯抜歯時の偶発症の一つに口腔底への迷入が挙げられる。口腔底は口腔内からでは術野の確保も困難であり、舌神経や顎下腺管など重要な臓器も存在し煩雑な手技となる。盲目的操作になりがちな迷入歯へのアプローチを避けるために、ナビゲーションシステム(磁場式)を用いて口腔底迷入歯を摘出したので報告した。 |