ウノ ミツノリ
UNO MITSUNORI
宇野 光乗 所属 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 歯科補綴学(固定性義歯学) 朝日大学 大学院 歯学研究科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2025/02/22 |
発表テーマ | かかりつけ歯科医によるデジタルを活用した歯科補綴治療 |
会議名 | 朝日大学歯学部同窓会京都府女医会紅桜会 |
国名 | 日本 |
開催地名 | 京都府 |
開催期間 | 2025/02/22~2025/02/22 |
会議区分 | 国内会議 |
講演区分 | 特別講演・記念講演 |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | 近年、歯科補綴分野における臨床では、デジタルとアナログが共存して補綴装置を製作する時代を向かえている。印象、咬合採得では、口腔内スキャナー(IOS)を用いたDigital workflowへと急速に変化している。診療室にて採得した光学印象のデータをCAD/CAMへ送信して補綴装置を製作するFully Digitalized Workflowは、モノリシックジルコニアクラウンに応用されている。
そこで今回、IOS、CAD/CAM、3Dプリンターなどについて解説をし、先生方の臨床応用に役立てる努める。 |