(最終更新日:2024-12-18 13:34:45)
  ゴトウ タカシ   GOTO TAKASHI
  後藤 隆志
   所属   朝日大学  歯学部 口腔病態医療学講座 歯科麻酔学
   朝日大学  大学院 歯学研究科
   職種   准教授
■ 現在の専門分野
歯科麻酔学, 麻酔科学 (キーワード:静脈内鎮静法、全身麻酔法、局所麻酔法、骨内麻酔法、輪状甲状靭帯穿刺、アナフィラキシー、レミマゾラム) 
■ 担当経験のある科目
1. 歯科麻酔学(朝日大学、東京歯科大学)
2. 麻酔学(朝日大学、東京歯科大学)
経歴
■ 学歴
1. 2007/04~2011/03 東京歯科大学大学院 歯学研究科 歯科麻酔学専攻 博士課程修了 博士(歯学)
2. 2000/04~2006/03 東京歯科大学 歯学部 歯学科 卒業 学士(歯学)
■ 職歴
1. 2024/04~ 朝日大学医科歯科医療センター 歯科麻酔科 臨床教授
2. 2023/04~ 朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 歯科麻酔学 准教授
3. 2023/04~ 朝日大学 大学院 歯学研究科 准教授
4. 2018/05~2023/03 朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 歯科麻酔学 講師
5. 2015/04~2018/04 朝日大学 歯学部 総合医科学講座 麻酔学(歯科麻酔学) 講師
全件表示(11件)
■ 資格・免許
1. 2013/07 日本歯科麻酔学会専門医
2. 2009/08 日本歯科麻酔学会認定医
3. 2006/04 歯科医師免許
受賞学術賞・取得特許
■ 受賞学術賞
1. 2024/03 American Dental Society of Anesthesiology (ADSA) / The International Federation of Dental Anesthesiology Societies (IFDAS) A top 5 finisher Poster Presenter (Unlocking the Diagnostic Potential of Basophil Activation Tests in Anaphylactic Shock History Patients: Timing and Clinical Utility)
2. 2023/10 日本歯科麻酔学会 最優秀発表賞 ー デンツプライシロナ賞 ー (レミマゾラムを用いた静脈内鎮静法の鎮静深度および安全性に関する探索的臨床研究:持続投与漸増試験(第Ⅰ相試験))
3. 2012/09 東京歯科大学 学長奨励研究賞 (Localization of 14C-labeled 2% lidocaine hydrochloride after intraosseous anesthesia in the rabbit)
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  無痛治療の実践テクニック歯科における安全で確実な局所麻酔  150-156頁 (共著) 2013/04 Link
2. 著書  歯科におけるくすりの使い方 2023 − 2026  314-315頁 (共著) 2022/11 Link
3. 論文  Localization of 14C-labeled 2% lidocaine hydrochloride after intraosseous anesthesia in the rabbit Journal of Endodontics 37(10),pp.1376-1379 (共著) 2011/07 Link
4. 論文  Unlocking the diagnostic potential of the basophil activation test in patients with a history of anaphylactic shock: timing and clinical utility Anesthesia Progress 71(2),pp.104-104 (共著) 2024/07 Link
5. 論文  Management of anaphylaxis in dental practice Anesthesia Progress 70(2),pp.93-105 (単著) 2023/06 Link
全件表示(29件)
■ 学会発表
1. 2024/12/14 COVID-19パンデミックの教訓を活かした口腔衛生センターでの感染予防への取り組み ー 平穏を取り戻した今だからこそ行うべきこと ー(第41回 日本障害者歯科学会)
2. 2024/11/21 レミマゾラムを用いた静脈内鎮静法の有用性に関する探索的臨床研究:単回投与および持続投与漸増試験(日本臨床麻酔学会 第44回大会)
3. 2024/10/26 総アデニル酸(ATP+ADP+AMP)検査を用いた静脈内鎮静法および全身麻酔法に関わる診療環境の衛生状態の評価(第52回 日本歯科麻酔学会)
4. 2024/03/15 A multicenter exploratory clinical study of the usefulness and safety of intravenous sedation with remimazolam in dental practice: Single and continuous ascending-dose study(17th International dental congress on anesthesia, sedation and pain control(IFDAS 2024))
5. 2024/03/15 Evaluation of sedation depth using a pulse oximeter(17th International dental congress on anesthesia, sedation and pain control(IFDAS 2024))
全件表示(73件)
■ 講師・講演
1. 2024/12/14 障害を有する患者の静脈内鎮静法および日帰り全身麻酔法で知っておきたいこと(沖縄県宜野湾市)
2. 2024/11/06 障害を有する患者の静脈内鎮静法および日帰り全身麻酔法で知っておきたいこと(一宮市)
3. 2024/06/04 いざ!というときのための救急救命法の知識(瑞穂市)
4. 2024/02/15 静脈内鎮静法の合併症とその対応(一宮市)
5. 2023/08/17 障害者歯科診療と静脈内鎮静法 ー意識下鎮静法と深鎮静法の相違点ー(一宮市)
全件表示(19件)
所属学会・社会における活動等
■ 所属学会
1. 2007/05~ 日本歯科麻酔学会
2. 2019/12~ ∟ 代議員
3. 2023/10~ ∟ 学術委員
4. 2009/09~ 日本障害者歯科学会
5. 2009/11~ 日本麻酔科学会
全件表示(7件)
■ 社会における活動
1. 2024/11~2024/12 ベトナム社会主義共和国(Ho Chi Minh City および Phan Thiet)での医療援助・技術指導活動
2. 2024/02 2023年度 厚生労働省 臨床研究総合促進事業 治験・倫理審査委員会委員研修(主催:東京大学医学部・医学部附属病院)
3. 2023/11~2023/12 ベトナム社会主義共和国(Ho Chi Minh City)での医療援助・技術指導活動
4. 2023/02 2022年度 厚生労働省 臨床研究総合促進事業 治験・倫理審査委員会委員研修(主催:東京大学医学部・医学部附属病院)
5. 2022/03 2021年度 厚生労働省 臨床研究総合促進事業 治験・倫理審査委員会委員研修(主催:東京大学医学部・医学部附属病院)
研究課題や受託研究
■ 科研費研究者番号
30637898
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/10~  こどもから大人まで、快適でバリアフリーな手術環境を目指して - MRIを用いた全身麻酔法および静脈内鎮静法における術前経口摂取制限時間の妥当性の評価 - その他の補助金・助成金 (キーワード:経口摂取制限、胃排出時間、静脈内鎮静法、全身麻酔法、MRI)
2. 2021/04~2025/03  レミマゾラムを用いた気道閉塞を発症しにくい静脈内鎮静法の確立 基盤研究(C) (キーワード:レミマゾラム、静脈内鎮静法)
3. 2018/04~2021/03  口腔外科手術に特化した術後鎮痛法の確立 若手研究 (キーワード:トラマドール、術後鎮痛法)
4. 2014/04~2017/03  鎮静・催眠からの回復遅延に対するアデノシンの関与 基盤研究(C) (キーワード:アデノシン / アミノフィリン / ミダゾラム / フルマゼニル)
■ 外部研究者ID
orcID 0000-0002-2927-1563
ホームページ ・メールアドレス
■ ホームページ
   朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科麻酔学分野