(最終更新日:2024-10-21 10:29:25)
  フジノ ヨシタカ   FUJINO YOSHITAKA
  藤野 良孝
   所属   朝日大学  保健医療学部健康スポーツ科学科 コーチング科学
   職種   教授
■ 現在の専門分野
科学教育, 教育工学, 健康・スポーツ科学, 子ども学, 言語学 (キーワード:音声言語学、教育工学、身体教育学、人間情報処理、心理学) 
■ 担当経験のある科目
1. 児童指導法(東京田中短期大学)
2. 言語学(東京田中短期大学)
経歴
■ 学歴
1. 2004/04~2007/03 総合研究大学院大学 文化科学研究科 博士課程修了 博士(学術)
■ 職歴
1. 2021/04~ 朝日大学 保健医療学部健康スポーツ科学科 コーチング科学 教授
2. 2017/04~2021/03 朝日大学 保健医療学部健康スポーツ科学科 コーチング科学 准教授
3. 2010/05~2017/03 朝日大学 経営学部 ビジネス企画学科 准教授
4. 2009/04~2010/04 朝日大学 経営学部 ビジネス企画学科 助教
5. 2007/04~2009/03 独立行政法人メディア教育開発センター 研究開発部 助教
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  なぜか買いたくなる “もちもち”の秘密‐お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方‐  1-192頁 (単著) 2024/07 Link
2. 著書  アンパンマンの わくわくオノマトペ! (ベイビー・アンパンマン)   (共著) 2023/09 Link
3. 著書  心と脳がぐんぐん育つ わくわくおんどく   (単著) 2022/10 Link
4. 著書  waneco talkのオノマトペ表現がユーザーに与える印象の検討   (単著) 2022/08
5. 著書  心にのこる一冊 こどもの本 (3),1-1頁 (単著) 2022/03 Link
全件表示(90件)
■ 学会発表
1. 2023/09/01 場を和ませ相手の心を掴むオノマトペを活用したコミュニケーション法(第23回日本音楽療法学会全国大会)
2. 2021/08/07 オノマトペの音声刺激を基にした道徳学習アニメーションの有効性に関する研究(第24回日本経営実務法学会)
3. 2020/10/31 運動促進・安全行動におけるオノマトペ刺激の利用とその可能性(第55回人類働態学会全国大会)
4. 2018/10/20 聴く技術オノマトペ(愛知県看護研究学会)
5. 2018/09/15 「伝える技術オノマトペ」(第20回日本看護医療学会)
全件表示(25件)
■ 講師・講演
1. 2024/10/14 知って”うずうず”使って“わくわく” オノマトペの世界 ~オノマトペを活用したコミュニケーション術~
2. 2024/06/07 もっと豊かなコミュニケーションを目指して!~明日から使える実践スキル~
3. 2023/11/25 子どもの脳を活性化するオノマトペ音読 Link
4. 2023/10/31 オノマトペの共感の世界(キッコーマン株式会社野田本社)
5. 2023/10/31 味や食事場面が浮かぶ共感オノマトペをつくろう!(キッコーマン株式会社野田本社)
全件表示(89件)
所属学会・社会における活動等
■ 社会における活動
1. 2024/09 SUPER CAST Link
2. 2024/08~ 夏のオノマトペ&番組ジングルを作ろう♪ Link
3. 2024/07 GRAND MARQUEE(オノマトペについて) Link
4. 2024/05 「ぽーい」「わーい」「シャキッ!」。口にするだけで気持ちが前向き&元気になれる魔法の言葉をオノマトペ研究家が伝授! Link
5. 2024/05 「鉄崎幹人のWASABI。ワサバイバル。前向きになれるオノマトペ&番組ジングルを作ろう♪」 Link
全件表示(265件)
研究課題や受託研究
■ 科研費研究者番号
40462767
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/11  魔法の言葉で運動能力がアップする?!「オノマトペ」で秘めたる力を引き出そう!② ひらめき☆ときめき サイエンス 
2. 2018/08~2018/08  魔法の言葉で運動能力がアップする?!!「オノマトペ」で秘めたる力を引き出そう!① KAKENHI ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ 
3. 2018/04~2020/03  オノマトペの音声感性情報を活用した幼児のための道徳教育オーディオブックの開発 基盤研究(C) 
4. 2011/04~2013/03  柔道で使われる擬音・擬態語の周波数変調を活用した技習得に関する学習データベースシステムの学際的研究 若手研究(A) 
5. 2008/04~2010/03  柔道の微妙な運動感覚を学習するためのデータベースの構築に関する研究 若手研究(B) 
全件表示(6件)