1.
|
著書
|
フッ化物応用の科学 (共著) 2010/09
|
2.
|
著書
|
幼稚園児用の生活習慣セルフチェック票「歯のけんこうつくり得点」の作成 (共著) 2009/06
|
3.
|
著書
|
フッ化物洗口法 歯科医師が担う2つの役割 歯科師展望 (共著) 2009/05
|
4.
|
著書
|
歯科衛生士臨床実習の針刺し・接創に関する実態調査 日本歯科医療管理学会雑誌 (共著) 2006/02
|
5.
|
著書
|
歯科衛生士のためのフッ化物応用のすべて クインテッセンス (共著) 2005/12
|
6.
|
著書
|
口腔保健マニュアル (共著) 2005/11
|
7.
|
著書
|
臨床家のための口腔衛生学[改訂3版] (共著) 2004/10
|
8.
|
著書
|
新予防歯科学 (共著) 2003/10
|
9.
|
著書
|
フッ化物ではじめるむし歯予防 (共著) 2002/11
|
10.
|
著書
|
だれにでもできる 小さな努力で 確かな効果 う蝕予防とフッ化物の応用 (共著) 2001/11
|
11.
|
著書
|
フッ素で健康づくり (共著) 2000/11
|
12.
|
著書
|
総合歯学概論 第3章 歯科臨床論 (共著) 2000/11
|
13.
|
著書
|
実践予防歯科 (共著) 1999/08
|
14.
|
著書
|
歯科医師国家試験・必須対策シリーズ『口腔衛生』 (共著) 1987/10
|
15.
|
著書
|
口腔衛生活動実践の手引き (共著) 1986/09
|
16.
|
論文
|
フッ化物洗口法ー歯科医師が担う2つの役割ー (共著) 2009/05
|
17.
|
論文
|
歯科診療所における医療従事者の針さし・切創調査 日本歯科医療管理学会誌 (共著) 2009/02
|
18.
|
論文
|
Concentations of Scattered Dust During Tooth Grinding and Effect of Extra-oral Vacuum Aspiration on Dust Reduction - Comparison of simultaneous Measurements at 4 Locatopns- 口腔衛生学会雑誌 (共著) 2009/01
|
19.
|
論文
|
う蝕予防のための日本人におけるフッ化物摂取基準(案)の作成 日本口腔衛生学会誌 (共著) 2008/10
|
20.
|
論文
|
フッ化物洗口を行っている小学校における給食後の歯みがきのう蝕予防効果 日本口腔衛生学会誌 (共著) 2008/04
|
21.
|
論文
|
某高等学校における歯科疾患有病者状況とリスク検査の関連 日本口腔衛生学会雑誌 (共著) 2006/01
|
22.
|
論文
|
フッ化物洗口法を中心とした歯科保健プログラム終了後の追跡調査ー15年間の成人式歯科健康診査の結果からー 岐阜歯科学会雑誌 (共著) 2004/11
|
23.
|
論文
|
人間ドックにおける歯科受診状況、あよび歯周病と歯科保健行動について 岐阜歯科学会雑誌 (共著) 2004/11
|
24.
|
論文
|
学校歯科保健活動におけるフッ化物濃度100ppmフッ化ナトリウム配合歯磨剤の第一大臼歯に対するう予防効果 岐阜歯科学会雑誌 (共著) 2004/11
|
25.
|
論文
|
補助者の位置における歯の切削時の飛散粉塵濃度と口腔外バキュームの除塵効果 口腔衛生学会雑誌 (共著) 2004/01
|
26.
|
論文
|
3歳児乳歯う蝕と母親の育児不安 日本公衆衛生雑誌 (共著) 2003/12
|
27.
|
論文
|
歯科衛生士学校におけるAIDS教育の効果ー講義とロールプレイングの比較ー 日本歯科医療管理学会 (共著) 2003/08
|
28.
|
論文
|
歯学部学生のエイズ意識に関する追跡調査 岐阜歯科学会 (共著) 2003/02
|
29.
|
論文
|
フッ素濃度250ppm洗口液によるう蝕予防効果の持続性ーフッ化物洗口法終了後のnew DMFT- 岐阜歯科学会雑誌 (共著) 2002/06
|
30.
|
論文
|
フッ素濃度250ppm洗口液によるう蝕予防効果の持続性―中学3年生までのコホート調査― 岐歯学誌 28,217-228頁 (共著) 2001/10
|
31.
|
論文
|
朝日大学歯学部附属病院歯科診療室の環境衛生 第7報気候環境因子を用いた重回帰式による気菌濃度管理 岐歯学誌 28(2),194-203頁 (共著) 2001/10
|
32.
|
論文
|
フッ化物配合歯磨剤のアパタイトペレットに及ぼす効果 岐歯学誌 27(2),184-191頁 (共著) 2000/12
|
33.
|
論文
|
フッ素濃度100ppmおよび900ppmのNH4F溶液のエナメル質への影響 口腔衛生会誌 50(3),309-321頁 (共著) 2000/07
|
34.
|
論文
|
日本におけるフッ化物応用に関する現状と将来 口腔衛生会誌 50(3),296-301頁 (共著) 2000/07
|
35.
|
論文
|
事業所従業員のCPITNによる歯周疾患の調査と歯科保健行動および意識・喫煙・飲酒習慣の関係 岐歯学誌 27(1),67-77頁 (共著) 2000/06
|
36.
|
論文
|
小学校におけるフッ化物局所応用プログラムの20歳時におけるう蝕予防効果の持続性 岐歯学誌 27(1),78-84頁 (共著) 2000/06
|
37.
|
論文
|
朝日大学歯学部附属病院歯科診療室の環境衛生 第6報 粉塵の経時的推移と粒度分布 岐歯学誌 26(2),268-277頁 (共著) 1999/12
|
38.
|
論文
|
Analysis of the Cariostatic and Effects of a 250ppm Fluoride Mouth-Rinsing Program in Elementary Schools 岐歯学誌 25(2),pp.275-284 (共著) 1998/12
|
39.
|
論文
|
妊産婦の歯周疾患とう蝕罹患 -CPITN CodeとDMFTの関連性ー 口腔衛生会誌 (共著) 1998/01
|
40.
|
論文
|
小学校におけるフッ素濃度250ppmのフッ化物洗口法によるう蝕予防効果ー第2報 歯種別・歯面別DMF率 岐歯学誌 (共著) 1997/12
|
41.
|
論文
|
小学校におけるフッ素濃度250ppmのフッ化物洗口 法によるう蝕予防効果- 第1 報 DMFT index およびDMFSindex 岐歯学誌 (共著) 1997/06
|
42.
|
論文
|
岐阜県県民の歯科保健意識 ‐岐阜県における県民歯科疾患実態調査一環として‐ 岐歯学誌 24(2),254-268頁 (共著) 1997/06
|
43.
|
論文
|
岐阜県における学校歯科保健の実態調査 第2報 小学校における平成3年と平成5年の学フッ化物応用なっらびにフラッシング実施状況とう蝕罹患 岐歯学誌 23(1),36-42頁 (共著) 1996/06
|
44.
|
論文
|
フッ化物配合歯磨剤に関する研究 第Ⅱ報 ウシエナメル質に及ぼす影響 口腔衛生会誌 46(1),29-37頁 (共著) 1996/01
|
45.
|
論文
|
岐阜県における学校歯科保健の実態調査 第1報 小学校における平成3年と平成5年の学校歯科保健実施状況 岐歯学誌 22(2),397-403頁 (共著) 1995/12
|
46.
|
論文
|
歯科衛生士専門学校生の健康生活習慣調査 日歯医療管理誌 30(2),152-158頁 (共著) 1995/12
|
47.
|
論文
|
Epidemiological Study on Periodontal Status in Pregnant WomenUsing CPITN J,Dent.Hlth. 45(3),pp.448-454 (共著) 1995/07
|
48.
|
論文
|
フッ化物歯面塗布に関する研究 塗布要領の再検討 第II報 口腔衛生会誌 44(3),277-285頁 (共著) 1994/10
|
49.
|
論文
|
フッ化物配合歯磨剤の利用状況と親子による歯磨剤の共用 口腔衛生会誌 44(3),300-307頁 (共著) 1994/10
|
50.
|
論文
|
岐阜県における小児のフッ化物配合歯磨剤の利用状況 口腔衛生会誌 44(3),294-299頁 (共著) 1994/10
|
51.
|
論文
|
フッ化物歯面塗布に関する研究 塗布要領の再検討 第I報 口腔衛生会誌 44(1),97-103頁 (共著) 1994/01
|
52.
|
論文
|
フッ化ナトリウムと塩化ピリドキシン併用溶液のエナメル質の人工う蝕病巣のEPMAによる分析 口腔衛生会誌 43(5),689-698頁 (共著) 1993/10
|
53.
|
論文
|
小学校において6年間フッ化物局所応用法を実施した児童の20歳におけるう蝕予防効果 第2報 口腔衛生会誌 43(4),488-489頁 (共著) 1993/09
|
54.
|
論文
|
集団歯科健診によるExplorer先端形態の変化 口腔衛生会誌 43(3),290-297頁 (共著) 1993/07
|
55.
|
論文
|
フッ化配合歯磨剤に関する研究 第Ⅰ報 アパタイト粉末ならびにヒトエナメル質粉末に及ぼす影響 口腔衛生会誌 42(5),668-674頁 (共著) 1992/10
|
56.
|
論文
|
病院歯科診療室の環境衛生 第3報 口腔衛生会誌 42(4),540-541頁 (共著) 1992/09
|
57.
|
論文
|
小学校において6年間フッ化物局所応用法を実施した児童の20歳におけるう蝕予防効果 口腔衛生会誌 41(5),738-740頁 (共著) 1991/10
|
58.
|
論文
|
100ppmF-と500ppmF-フッ化物洗口液を用いた高洗口法のう蝕予防効果の持続性について 口腔衛生会誌 41(4),456-457頁 (共著) 1991/09
|
59.
|
論文
|
フッ化物配合歯磨剤に関する研究 第Ⅰ報 ヒトエナメル質粉末に及ぼす影響 口腔衛生会誌 41(4),446-447頁 (共著) 1991/09
|
60.
|
論文
|
病院歯科診療室の環境衛生 第2報 口腔衛生会誌 41(4),540-541頁 (共著) 1991/09
|
61.
|
論文
|
老年者歯科医療と行政 歯科ジャーナル 33(6),979-987頁 (単著) 1991/06
|
62.
|
論文
|
ハイロドキシアパタイトによる人工う蝕の再石灰化 口腔衛生会誌 41(2),214-223頁 (共著) 1991/04
|
63.
|
論文
|
フッ化物洗口法の野外研究 岐歯学誌 115-134頁 (共著) 1990/10
|
64.
|
論文
|
朝日大学学生の口腔診査成績の推移 岐歯学誌 549-556頁 (共著) 1990/10
|
65.
|
論文
|
100ppmF-と500ppmF-フッ化物洗口液を用いた洗口法のう蝕予防効果の特続性について 口腔衛生会誌 40(4),112-127頁 (共著) 1990/09
|
66.
|
論文
|
濃度の異なるフッ化アンモウム溶液のエナメル質およばす影響について 岐歯学誌 17(1),170-176頁 (共著) 1990/06
|
67.
|
論文
|
学校歯科保健活動における低濃度フッ化物洗口法導入によるう蝕予防効果の研究 口腔衛生会誌 40(1),112-127頁 (共著) 1990/01
|
68.
|
論文
|
100pp フッ化物洗口液を用いた洗口法のう蝕予防効果について 岐歯学誌 16(2),603-617頁 (共著) 1989/12
|
69.
|
論文
|
病院歯科診療室の環境衛生 口腔衛生会誌 39(4),592-593頁 (共著) 1989/09
|
70.
|
論文
|
Effect to Apatite-containing Dentifrices on Dental Caries in School Children J.Dent.Hlth(口腔衛生会誌) 39,pp.104-109 (共著) 1989/01
|
71.
|
論文
|
フッ化チタンアンモニウム溶液によるラット実験う蝕の予防効果について 口腔衛生会誌 39,16-26頁 (共著) 1989/01
|
72.
|
論文
|
事業所従業員のCPITN調査-産業歯科保健へのCPITNの応用について- 口腔衛生会誌 38,661-668頁 (共著) 1988/10
|
73.
|
論文
|
改良型Snyder Testによるう蝕罹患の予測性-5歳児のSTメディア成績と6年間のDMFとの関係 口腔衛生会誌 38,669-676頁 (共著) 1988/10
|
74.
|
論文
|
アパタイト配合歯磨剤のう蝕抑制効果について 口腔衛生会誌 38:510-511 38,510-511頁 (共著) 1988/09
|
75.
|
論文
|
フッ化物局所応用法6年間実施後う蝕予防効果の持続性について 口腔衛生会誌 38,504-505頁 (共著) 1988/09
|
76.
|
論文
|
The Effect of Apatite Containing Dentifrices on Artificial Caries Lesion J.Dent.Hlth.(口腔衛生会誌) 38,364-366頁 (共著) 1988/07
|
77.
|
論文
|
歯学部学生の口腔診査成績の年次推移 岐歯学誌 14,380-388頁 (共著) 1987/12
|
78.
|
論文
|
フッ化アンモニウム溶液によるエナメル質粉末のCaF2生成と酸溶解性について 口腔衛生会誌 37,478-479頁 (共著) 1987/10
|
79.
|
論文
|
フッ化アンモニウム溶液のラット実験う蝕抑制効果について 口腔衛生会誌 37,480-481頁 (共著) 1987/10
|
80.
|
論文
|
Fluoride Varnishのエナメル質におよぼす影響について-in vitro 口腔衛生会誌 37,342-351頁 (共著) 1987/07
|
81.
|
論文
|
フッ化チタンアンモニウムによるラット実験う蝕抑制効果 口腔衛生会誌 37,63-71頁 (共著) 1987/01
|
82.
|
論文
|
フッ化物洗口法のう蝕予防効果の追跡調査 萌出時期による歯牙年齢別観察 口腔衛生会誌 36,414-415頁 (共著) 1986/09
|
83.
|
論文
|
事業所従業員のCPITN調査 -CPITNとVPIおよび自覚症状の関連性について- 口腔衛生会誌 36,294-305頁 (共著) 1986/07
|
84.
|
論文
|
学校保健におけるう蝕予防に関する研究 第4報 フッ化物局所応用法併用導入実施3小学校のDMFTindexの比較 岐歯学誌 12,506-517頁 (共著) 1985/12
|
85.
|
論文
|
学校保健におけるう蝕予防に関する研究 第5報フッ化物局所応用法併用導入実施3小学校のDMFS indexの比較 岐歯学誌 12,518-528頁 (共著) 1985/12
|
86.
|
論文
|
フッ化物洗口法6年間実施後のう蝕予防効果についての追跡調査 口腔衛生会誌 35,554-555頁 (共著) 1985/09
|
87.
|
論文
|
事業所における歯科保健管理のすすめかた 日歯医療管理誌 20,28-42頁 (共著) 1985/09
|
88.
|
論文
|
フッ化チタンアンモニウム溶液作用エナメル質のX線マイクロアナライザ分析ならびに走査電子顕微鏡観察 口腔衛生会誌 35,426-434頁 (共著) 1985/07
|
89.
|
論文
|
フッ素濃度100ppmおよび250ppmのフッ化物洗口液のエナメル質におよぼす影響について 口腔衛生会誌 35,104-112頁 (共著) 1985/01
|
90.
|
論文
|
pHおよび濃度の異なるフッ化物洗口液のエナメル質におよぼす影響について 口腔衛生会誌 34,548-555頁 (共著) 1983/10
|
91.
|
論文
|
学校歯科保健活動へりフッ化物局所応用法導入によるう蝕予防に関する研究 口腔衛生会誌 34,598-632頁 (共著) 1983/10
|
92.
|
論文
|
pHおよび濃度の異なるフッ化物洗口液のエナメル質におよぼす影響について 口腔衛生会誌 33,282-283頁 (共著) 1983/09
|
93.
|
論文
|
低濃度フッ化物洗口法のう蝕予防効果について 第2報 フッ素濃度100ppmと500ppmのAPF洗口液による3年間の比較 口腔衛生会誌 34,324-325頁 (共著) 1983/09
|
94.
|
論文
|
改良型Snyder Testの幼稚園児への集団応用 岐歯学誌 10,401-408頁 (共著) 1983/02
|
95.
|
論文
|
フッ化物洗口法に伴う洗口液中フッ素の口腔内残留量について(第2報) 岐歯学誌 9,284-292頁 (共著) 1981/11
|
96.
|
論文
|
フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究 Ⅱ.フッ素取込量と耐酸性について 口腔衛生会誌 30,160-165頁 (共著) 1980/07
|
97.
|
論文
|
フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究 Ⅰ.X線マイクロアナライザ分析ならびに微小焦点X線回折法による検討 口腔衛生会誌 30,150-159頁 (共著) 1980/07
|
98.
|
論文
|
学校保健におけるう蝕予防に関する研究 第3報 う蝕活動性試験“Improved Snyder Test”の応用について 岐歯学誌 8,174-183頁 (共著) 1980/07
|
99.
|
論文
|
学校保健におけるう蝕予防に関する研究 第1報 小規模小学校における多重う蝕予防法とその効果について 岐歯学誌 7,173-181頁 (共著) 1979/12
|
100.
|
論文
|
学校保健におけるう蝕予防に関する研究 第2報 フッ化物応用に伴う尿中フッ素濃度について 岐歯学誌 7,182-188頁 (共著) 1979/12
|
101.
|
論文
|
小学校におけるフッ化物応用によるう蝕予防効果について 岐歯学誌 6,24-29頁 (共著) 1978/04
|
5件表示
|
全件表示(101件)
|