photo
    (最終更新日:2024-10-27 13:15:20)
  ヒラタ ハヤト   HIRATA HAYATO
  平田 勇人
   所属   朝日大学  法学部 法学科
   朝日大学  大学院 法学研究科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
民事訴訟法, ADR法, 人工知能, 法社会学, 法哲学, 民法 (キーワード:判例情報、法的価値判断、法的トポス、トポイカタログ、人工知能) 
■ 担当経験のある科目
1. 民事訴訟法(朝日大学<法学部>)
2. 民法総則(朝日大学<法学部>)
3. 数理・データサイエンス・AI(朝日大学<法学部>)
4. 民事執行・保全法(朝日大学<法学部>)
5. 倒産法(朝日大学<法学部>)
全件表示(12件)
経歴
■ 学歴
1. 2016/10/17
(学位取得)
明治学院大学 博士(法学)
2. 2011/04~2021/04 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 知能システム科学専攻 博士課程修了 博士(工学)
3. 2003/04~2006/03 名古屋大学大学院 法学研究科 民法専攻 博士課程単位取得満期退学
4. 1981/04~1983/09 広島大学大学院 法学研究科 民事訴訟法専攻 修士課程修了 法学修士
5. 1976/04~1980/03 中央大学 法学部 法律学科 卒業 法学士
■ 職歴
1. 2006/04~ 朝日大学 法学部 法学科 教授
2. 2006/04~ 朝日大学 大学院 法学研究科 教授
3. 2013/04~2017/03 朝日大学 法学部 法学部長
4. 2013/04~2017/03 朝日大学 大学院 法学研究科 法学研究科長
5. 2019/04~2021/03 朝日大学 図書館 図書館長
全件表示(8件)
■ 資格・免許
1. 2015/08/04 認定証 サービス介助士
受賞学術賞・取得特許
■ 受賞学術賞
1. 2024/10 名古屋高等裁判所 名古屋高等裁判所長官表彰
2. 2023/06 瑞穂市 瑞穂市市制20周年記念特別功労者表彰(地方自治功労)
3. 2022/02 愛知県民事調停協会連合会 愛知県民事調停協会連合会理事長表彰
4. 2010/09 名古屋地方裁判所 名古屋地方裁判所長表彰
5. 2009/09 IBC, Cambridge, England 2000 Outstanding Intellectuals of the 21th Century
教育上の能力に関する事項
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2016/09/01 法教育絵本『ぶっぶーっ』
2. 2024/04/01~2025/03/31 岐阜県消費者教育支援専門委員会編『おっと!落とし穴』若者のための消費者教育副読本(2024年度版)
3. 2023/04/01~2024/03/31 岐阜県消費者教育支援専門委員会編『おっと!落とし穴』若者のための消費者教育副読本(2023年度版)
4. 2022/04/01~2023/03/31 岐阜県消費者教育支援専門委員会編『おっと!落とし穴』若者のための消費者教育副読本(2022年度版)
5. 2021/04/01~2022/03/31 岐阜県消費者教育支援専門委員会編『おっと!落とし穴』若者のための消費者教育副読本(2021年度版)
全件表示(8件)
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  Analysis of Legal Argumentation Documents: A Computational Argumentation Approach Translational Systems Sciences, Vol.29, 2022, Springer,  (共著) 2022/08
2. 著書  最新中日民商法律制度比较(中華人民共和国で出版)   (共著) 2022/04
3. 論文  【東工大博士(工学)論文】ファクタと法的トポスを用いた議論文書の解析 東京工業大学 博士(工学)論文  (単著) 2021/02
4. 論文  【明学大博士(法学)論文】信義則とその基層にあるもの 明治学院大学 博士(法学)論文  (単著) 2016/10
5. 著書  AIによる紛争解決支援~法律人工知能   (単著) 2018/08
全件表示(123件)
■ 学会発表
1. 2022/11/05 ゴミ屋敷問題における説得と交渉の分析~人工知能の活用可能性(2022年度 第15回 日本説得交渉学会研究大会)
2. 2022/08/06 中部地区におけるSDGs教育の実際(第25回 日本経営実務法学会)
3. 2020/11/28 ODRにおけるマルチモーダル情報の活用(司法アクセス学会第14回学術大会)
4. 2020/05/23 AIによる紛争解決支援:オンラインADRを中心にして(日本法社会学会ミニシンポジウム①「AIとのコラボレイションへ向けて」)
5. 2019/07/16 Analysis of Argumentation Skills for Argumentation Training Support(Computing Conference2019)
全件表示(54件)
■ 講師・講演
1. 2019/03/09 【日弁連法務研究財団主催基調講演】弁護士業務のIT化とその先にあるもの(弁護士会館2階講堂クレオ)
2. 2016/11/29 【愛知県民事調停協会連合会創立65周年記念講演】当事者の視点に立った調停技法 ― 調停支援システムの活用の可能性について(名古屋東急ホテル(3Fバロック))
3. 2015/10/21 リフレーミングが企業を変える~固定観念(フレーム)を打ち破ろう!(名古屋マリオットアソシアホテル)
4. 2019/02/09 AI(人工知能)がもたらす社会変革(大垣フォーラムホテル)
5. 2019/03/25 医療看護現場における紛争解決
全件表示(34件)
所属学会・社会における活動等
■ 所属学会
1. 1985/04~ 日本民事訴訟法学会
2. 2021/04~ 人工知能学会
3. 2004/10~2024/03 仲裁ADR法学会
4. 2006/04~ 日本法社会学会
5. 2019/09~ 社会情報学会
全件表示(19件)
■ 社会における活動
1. 2019/10 名古屋地方裁判所・一宮簡易裁判所調停委員講習会
2. 2014/09 朝日大学公開講座2014
3. 2013/09 朝日大学公開講座2013
4. 2013/03 クレーム対応の仕方
5. 2012/08 朝日大学公開講座2012
全件表示(14件)
■ 委員会・協会等
1. 2023/04/21~ 一宮民事調停協会 民事調停委員・調停協会理事
2. 2001/10/01~ 裁判所・民事調停協会 民事調停委員(2020年4月~所属 民事調停協会監事[図書・研修委員])
3. 2008/04/01~ 瑞穂市法令遵守委員会 委員長
4. 2015/04/01~ 中部ESD拠点(RCE Chubu) 研究部門・副部門長
5. 2018/04/01~ 岐阜県消費者教育支援専門委員会 専門委員
全件表示(9件)
研究課題や受託研究
■ 科研費研究者番号
90189837
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/06~  日本比較法研究所共同研究G「紛争解決における『テクノロジーと法』に関する研究」 国内共同研究 
2. 2015/04~2018/03  シンガポールにおける司法へのアクセス 国際共同研究 (キーワード:民事訴訟手続のIT化、IT技術、AI、大容量のICT、)
3. 2015/04~2018/03  マルチモーダル情報に基づく議論エージェントの開発 基盤研究(B) (キーワード:人工知能、対話エージェント、マルチモーダル情報、議論演習、数理議論学、議論スキル、議論解析、コミュニケーション支援、マルチモーダル対話、知能ロボテックス、マルチモーダルインタフェイス、認知科学、機械学習、感性情報学、情報工学)
4. 2005/04~2007/03  法創造教育方法の開発研究―法創造科学に向けて 特別推進研究 
5. 2003/04~2006/03  民事訴訟の計量分析(後期調査) 基盤研究(A) 
全件表示(10件)
ホームページ ・メールアドレス
■ ホームページ
   平田勇人 研究室
■ メールアドレス
  kyoin_mail