1. |
2025/03/18 |
Comparative anatomy of flexor digitorum brevis muscles in humans, chimpanzees, and orangutans(第130回日本解剖学会総会全国学術集会)
|
2. |
2024/10/13 |
第5趾の屈筋群における比較解剖学的研究(第29回日本基礎理学療法学会学術大会)
|
3. |
2024/07/13 |
オランウータン浅指屈筋の筋束構成と支配神経について(第40回日本霊長類学会大会)
|
4. |
2024/07/13 |
ヒトとオランウータンにおける足趾屈筋群の比較解剖学的研究(第40回日本霊長類学会大会)
|
5. |
2024/03/23 |
オランウータン足趾屈筋群の肉眼解剖学的研究(第129回日本解剖学会総会全国学術集会)
|
6. |
2024/03/23 |
ボルネオオランウータン浅指屈筋の筋束構成について(第129回日本解剖学会総会全国学術集会)
|
7. |
2024/03/22 |
解剖学実習でみられた稀な形態を有する両側性の胸骨筋(M. sternalis)について(第129回日本解剖学会総会全国学術集会)
|
8. |
2024/03/22 |
解剖学実習でみられた肩甲挙筋背側迷束について(第129回日本解剖学会総会全国学術集会)
|
9. |
2023/07/08 |
支配神経筋内分布パターンに基づいた霊長類種におけるヒラメ筋の系統発生(第39回日本霊長類学会大会)
|
10. |
2023/03/18 |
霊長類種間におけるヒラメ筋支配神経筋内分布の比較三次元的解析(第128回日本解剖学会総会)
|
11. |
2022/11/13 |
A New STEM Observation Method of Ultra-Thin Sections Using a Desktop Low-Vacuum Scanning Electron Microscope and Its Application to Pathological Diagnosis(医学生物電子顕微鏡技術学会第38回学術講演会)
|
12. |
2022/09/17 |
ヒト上科におけるヒラメ筋内支配神経分布パターンの比較(第76回日本人類学会大会・第38回日本霊⻑類学会大会 連合大会)
|
13. |
2022/03/28 |
ヒト上科におけるヒラメ筋支配神経筋内分布の比較解剖学的研究(第127回日本解剖学会総会)
|
14. |
2021/07/17 |
フクロテナガザルとヒトのヒラメ筋における支配神経筋内分布比較(第37回日本霊長類学会大会)
|
15. |
2020/10/31 |
解剖学実習でみられた副鎖骨舌骨筋について(第80回日本解剖学会中部支部学術集会)
|
16. |
2020/03/26 |
鼓索神経の走行についてのMultislice CT画像を用いた三次元的解析による再検討(第125回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
17. |
2019/11/08 |
Multislice CTによる側頭骨内の鼓索神経の三次元解析(綜合画像研究支援(IIRS)創立十五周年記念シンポジウム)
|
18. |
2019/10/19 |
CTを用いた鼓索神経小管の三次元的解析(第79回日本解剖学会中部支部学術集会)
|
19. |
2019/03/27 |
ヒト海馬における分節的層構造と血管走行の三次元的解析(第124回日本解剖学会総会)
|
20. |
2019/03/27 |
左側完全型重複腎盂尿管の一例(第124回日本解剖学会総会)
|
21. |
2018/10/13 |
ウガンダ・カリンズ森林に同所的に生息する霊長類5種とヒトの口腔細菌叢比較(日本解剖学会 第78回中部支部学術集会)
|
22. |
2018/09/06 |
次世代シーケンサーを用いたヒトと 8 種の霊長類の口腔細菌叢の系統解析(第60回歯科基礎医学会学術大会)
|
23. |
2018/09/05 |
ウズラ-ニワトリキメラ胚と EGFP-Tol2 標識システムを用いた冠状血管内皮細胞の起源探索(第60回歯科基礎医学会学術大会)
|
24. |
2017/09/17 |
ストレスによる GPR30 過剰発現は Akt-WNK1 の過敏反応を惹起し, KCC2 を不活化させることで,GABA 抑制機能を低下させる。(第59回歯科基礎医学会学術大会)
|
25. |
2017/09/17 |
霊長類レッサースローロリス(Nycticebus pygmaeus)に特異的な歯周病関 連菌の探索(第59回歯科基礎医学会学術大会)
|
26. |
2017/05/31 |
光学顕微鏡下で精密トリミングを可能にするブレードホルダーの開発(日本顕微鏡学会第73回学術講演会)
|
27. |
2017/03/29 |
解剖実習脳における前大脳動脈の臨床解剖学的検討(第122回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
28. |
2017/03 |
ヒト海馬に特異的に見られる分節構造の三次元的解析(第122回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
29. |
2017/03 |
両側中斜角筋の一部筋束が第4肋骨付近まで停止を伸ばす例(第122回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
30. |
2017/03 |
外側仙骨動脈から分かれる中直腸動脈(第122回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
31. |
2016/09/16 |
三次元再構築法によるModiolus(口角結節)の解剖学的検討(第25回日本形成外科学会基礎学術集会)
|
32. |
2016/08/24 |
FIB‐SEMを用いた2型糖尿病モデルラットにおける骨‐インプラント結合の形態学的解析(第58回歯科基礎医学会学術大会)
|
33. |
2016/03/30 |
気管竜骨を中心とした気管分岐部の軟骨の形態学的解析(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
34. |
2016/03/30 |
系統解剖実習脳における脳動脈瘤の出現頻度(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
35. |
2016/03/30 |
足立のC型腕神経叢に伴う腋窩動脈と、上腕で尺骨神経の内側から浅層に出る浅上腕動脈が共存する1例(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
36. |
2016/03/28 |
GAT(Gross Anatomical Tractography)を用いたヒト海馬歯状回及びアンモン角[CA4]の内部構造(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
37. |
2016/03/28 |
Gross Anatomical Tractography(GAT)によるヒト海馬・歯状回の三次元的組織構の観察(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
38. |
2015/10/03 |
気管分岐部の軟骨の構成に関する解剖学的研究(第75回中部支部学術集会)
|
39. |
2015/09/11 |
中枢神経系における共焦点 レーザー顕微鏡とFIB‐SEM を用いた3D‐CLEM(第57回歯科基礎医学会学術大会)
|
40. |
2014/11/17 |
免疫染色下での共焦点レー ザー顕微鏡とFIB‐SEMを用いた相関観察の試み(日本顕微鏡学会第58回シンポジウム)
|
41. |
2014/09/27 |
強制経口投与ストレスがうつ病モデル卵巣摘出マウスの行動に及ばす影響とGABA神経伝達機構との関連(第56回歯科基礎医学会学術大会)
|
42. |
2014/09/25 |
中枢神経組織におけるFIB-SEMと共焦点レーザー顕微鏡のCorrelative3次元再構築法(第56回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム)
|
43. |
2014/09/12 |
組換えウイルストレーサーによる、ラット三叉神経脊髄路核尾側亜核ニューロンの軸索分岐の形態学的解析(第37回 日本神経科学大会)
|
44. |
2014/03/28 |
Gross Amatomical Tractography(GAT)によるヒト海馬支脚の組織学的観察(第119回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
45. |
2014/03/28 |
共焦点レーザー顕微鏡とFIB-SEMによる二重免疫染色標本のCorrelative三次元再構築法(第119回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
46. |
2014/03/18 |
Corrlative three-dimensional reconstruction for confocal laser-scanning microscope and FIB/SEM in the Double immunohistochemical staining.(第91回日本生理学会大会)
|
47. |
2013/09/27 |
多重免疫組織染色標本における共焦点レーザー顕微鏡とFIB/SEMを一致させた三次元再構築法(第54回日本組織細胞化学会総会)
|
48. |
2013/09/21 |
ストレス負荷卵巣摘出マウスにおいて、KCC2の発現減少によるGABA系の脱抑制が生じている可能性(第55回歯科基礎医学会学術大会・総会)
|
49. |
2013/03/28 |
トガリネズミのトリボスフェ ニック型臼歯の咬頭形成(第118回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
50. |
2013/03/28 |
中脳非ドパミン神経細胞の射様式を解析する(第118回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
51. |
2013/03/28 |
視覚障害者のために最適な解剖学実習の探求(第118回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
52. |
2013/03/23 |
The alternation of emotinal behavior induced by combination of repeated stress and ovariectomy mediated by GABAergic neuronal dysfunction in mice(第86回 日本薬理学会年会)
|
53. |
2012/09/19 |
Axonal arborization of midbrain non-dopaminergic neurons-single-cell study(第35回日本神経科学学会)
|
54. |
2012/09/15 |
ストレスが閉経マウスモデルの情動およびGABA機能に与える影響(第54回歯科基礎医学会学術大会・総会)
|
55. |
2012/07/20 |
教員の教育能力向上の取り組み-CBT作問を通じて-(第31回日本歯科医学教育学会総会)
|
56. |
2012/07/05 |
A Morphological Analysis of Thalamocortical Axon Fibers of Rat Posterior Thalamic Nuclei:A Sigle Neuron Tracing Study with Viral Vectors(8th THE FEDERATION OF EUROPEAN NEUROSCIENCE SOCIETIES FORUM OF NEUROSCIENCE)
|
57. |
2012/03/28 |
集束イオンビーム/走査電子顕微鏡と共焦点レーザー顕微鏡を組み合わせたシナプスの統 計的解析の試み(第117回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
58. |
2012/03/27 |
歯学部における解剖学教育と教員養成の現状(第117回日本解割学会総会・全国学術集会)
|
59. |
2012/03/26 |
A Morphological Analysis of Thalamocortical Axon Fibers of Rat Posterior Nuclei:A Single Neuron Tracing Study with Viral Vectors(第117回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
60. |
2012/03/26 |
ラットにおける結合腕傍核・視床ニューロンと視床・線条体ニューロンの神経連絡(第117回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
61. |
2012/03/26 |
皮質視床投射神経細胞への局所回路内興奮性入力(第117回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
62. |
2011/10/01 |
Differential gene expression patterns of tooth germs between tooth classes(第53回歯科基礎医学会学術大会)
|
63. |
2011/09/16 |
Attempt of quantitative analysis of morphological synaptic connetivity by combining focused ion beam milling and scanning electron microscopy(FIB-SEM)and confocal laser-scanning microscope(第34回日本神経科学大会)
|
64. |
2011/09/15 |
Axonal arborization of midbrain non-dopaminergic neurons:single-cell study.(第34回日本神経科学大会)
|
65. |
2010/11/13 |
Subcolumnar structures in local inputs of pyramidal neurons onto corticothalamic neurons in rat barrel cortex(Neuroscience 2010)
|
66. |
2010/10/01 |
ラット結合腕傍核から視床ヘの味覚投射(第52回歯科基礎医学会学術大会)
|
67. |
2010/09/11 |
解剖実習脳におけるWillis動脈輪・椎骨脳底動脈系の変異および未破裂脳動脈瘤の発生頻度について(第14回臨床解剖研究会)
|
68. |
2010/09/04 |
Subcolumnar structures in local inputs of pyramidal neurons onto corticothalamic neurons in rat barrel cortex.(第33回日本神経科学大会)
|
69. |
2010/09/03 |
A morphological analysis of thalamocortical neurons in rat posterior nuclei by single neuron labeling with viral vectors.(第33回日本神経科学大会)
|
70. |
2010/09/03 |
Territory of gustatory area in the rat thalamus(第33回日本神経科学大会)
|
71. |
2010/03/30 |
パルブアルブミン発現皮質神経細胞への抑制性入力は細胞体周辺部に多い(第115回日本解剖学会・全国学術集会)
|
72. |
2010/03/29 |
ラット視床後内側腹側核小細胞部から扁桃体中心核および線条体への投射(第115回日本解剖学会・全国学術集会)
|
73. |
2009/09/19 |
Quantiative analysis of excitatory inputs to the three groups of the neostriatal projection neurons in rats(第32回日本神経科学大会)
|
74. |
2009/09/18 |
Exciatory and inhibitory inputs to PV-positive cortical neurons:A quantative analysis with BAC transgenic mice(第32回日本神経科学大会)
|
75. |
2009/09/18 |
Intra-and juxta-columnar projection of cortical pyramidal neurons to corticothalamic neurons in the rat somatosensory cortex(第32回日本神経科学大会)
|
76. |
2009/09/17 |
Neural connections among the thalamic gustatory area,amygdaloid complex and bed nucleus of the stria terminalis in the rat(第32回日本神経科学大会)
|
77. |
2009/09/11 |
ジャコウネズミの歯列形成過程における歯胚の発生順序(第51回歯科基礎医学会学術大会)
|
78. |
2009/09/10 |
ラット線条体における3つの投射ニューロン群への興奮性入力の統計的解析(第51回歯科基礎医学会学術大会)
|
79. |
2008/09/23 |
ジャコウネズミにおける乳歯歯胚と永久歯歯胚の関係(第50回歯科基礎医学会学術大会)
|
80. |
2008/03/29 |
透過電子頭微鏡画像を対応させた線条体投射ニューロンヘの入力の定量的解析(第113回日本解剖学会・全国学術集会)
|
81. |
2008/03/28 |
食虫類ジャコウネズミにおける乳歯歯胚と代生歯歯胚の関係(第113回日本解剖学会・全国学術集会)
|
82. |
2007/09/12 |
Quantitative analysis of inputs to projection neurons from the neocortex or the thalamus in the rat neostriatsum(第30回日本神経科学大会)
|
83. |
2007/09/11 |
Enkephalin gene expression is much weaker in he patch compartment than in the matrix compartment of the striatum:Analysis with transgenic mice(第30回日本神経科学大会)
|
84. |
2007/08/31 |
ジャコウネズミにおける乳歯歯胚と永久歯歯胚の関係(第49回歯科基礎医学会学術大会)
|
85. |
2007/08/31 |
共焦点レーザー顕微鏡三次元画像と透過電子顕微鏡画像を対応させた線条体投射ニューロンに対する入力の定量的解析(第49回歯科基礎医学会学術大会)
|
86. |
2007/03/29 |
ラット線条体出カニューロンのドーパミン受容体の分布(第112回 日本解剖学会・全国学術集会)
|
87. |
2006/09/22 |
ラット線条体出カニューロンにおけるドーパミン受容体の発現(第48回歯科基礎医学会学術大会)
|
88. |
2006/09/22 |
食虫類ジャコウネズミにおけ る上顎歯列と前顎骨の発生(第48回歯科基礎医学会学術大会)
|
89. |
2006/09/17 |
Evaluation of bone regeneration by sustained release of Endotherial Growth Factor with microcapsules(第92回アメリカ歯周病学会)
|
90. |
2006/07/20 |
Distribution of dopamine receptor subtypes among the projection neurons in the rat neostriatum(第29回日本神経科学大会)
|
91. |
2006/04/27 |
血管内皮増殖因予徐放性マイクロカプセルを用いた骨組織再生の評価(第49回春季日本歯周病学会学術大会)
|
92. |
2006/03/31 |
培養下におけるエナメル芽細胞の形態形成:アメロジェニン分泌の様式と円柱化(第111回日本解剖学会・全国学術集会)
|
93. |
2006/03/11 |
ラット線条体出カニューロンに対する大脳皮質および視床からの入力の定量的解析(第111回日本解剖学会・全国学術集会)
|
94. |
2005/10/15 |
食虫類スンクスにおける歯種決定のメカニズムの探索(日本解剖学会第61回九州支部学術集会)
|
95. |
2005/09/29 |
歯や骨の再生実験モデルとしての魚鱗:ウロコ再生初期の組織再構築(第47回歯科基礎医学会学術大会)
|
96. |
2005/09/29 |
線条体出カニューロンに対する入力の定量的解析(第47回歯科基礎医学会学術大会)
|
97. |
2005/09/29 |
食虫類スンクスにおける歯種決定に関与する遺伝子の発現パターン(第47回歯科基礎医学会学術大会)
|
98. |
2005/07/25 |
Quantitative analysis of inputs to projection neurons in the neostriatum(第28回日本神経科学大会)
|
99. |
2005/03/31 |
歯や骨の再生実験モデル系としての魚鱗:ウロコの再生過程と血管網(第110回 日本解剖学会・全国学術集会)
|
100. |
2005/03/30 |
食虫類スンクスにおける歯隙のない歯列の発生様式(第110回日本解剖学会・全国学術集会)
|
101. |
2004/12/11 |
Formation of the dental arch with no diastema region in Suncus murinus(Soricidae,Insectivora)(日本解剖学会第60回九州支部学術集会)
|
102. |
2004/12/11 |
歯や骨の再生のモデル系としての魚鱗:再生鱗の組織構築と血管網形成(日本解剖学会第60回九州支部学術集会)
|
103. |
2004/09/24 |
スンクスの歯の発生過程におけるPax9の発現パターン(第46回歯科基礎医学会学術大会)
|
104. |
2004/09/24 |
副嗅球の神経線維投射(第46回歯科基礎医学会学術大会)
|
105. |
2003/10/19 |
立体組織像構築によるスンクスの歯の発生様式の研究(第45回歯科基礎医学会学術大会)
|
106. |
2003/09/19 |
スンクスを用いた Fgf8m,Bmp4,Shhのホモログ遺伝子の探索と顎の発生過程における発現解析(日本解剖学会 第59回九州支部学術集会)
|
107. |
2003/04/02 |
スンクスの顎と歯列の発生過程におけるFgf8,Bmp4,Shhの発現パターンの解析(第109回日本解剖学会・全国学術集会)
|
108. |
2002/10/05 |
スンクス歯胚におけるFgf8, Bmp4,Shhの発現パターンの解析(第44回歯科基礎医学会学術大会)
|
5件表示
|
全件表示(108件)
|