教員紹介
教員紹介 トップぺージ
経歴
学歴
職歴
資格・免許
受賞学術賞・取得特許
受賞学術賞
教育上の能力に関する事項
教育上の能力
業績
著書・論文歴
学会発表
講師・講演
所属学会・社会における活動等
社会における活動
研究課題や受託研究
科研費研究者番号
研究課題・受託研究・科研費
ホームページ ・メールアドレス
ホームページ
(最終更新日:2024-10-05 12:19:50)
ノダ(オオタ) エミ
NODA (OHTA) EMI
野田(太田) 恵未
所属
朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 障害者歯科学
職種
助教
経歴
■
学歴
1.
2013/04~2017/03
朝日大学大学院 歯学研究科 歯学専攻 博士課程修了 博士(歯学)
2.
2006/04~2012/03
朝日大学 歯学部 歯学科 卒業 学士(歯学)
■
職歴
1.
2019/04~
朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 障害者歯科学 助教
■
資格・免許
1.
2018/03
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定医
2.
2017/07
日本老年歯科医学会 認定医
3.
2016/09
日本障害者歯科学会 認定医
4.
2012/04
歯科医師免許
受賞学術賞・取得特許
■
受賞学術賞
1.
2015/11
第32回日本障害者歯科学会学術大会(名古屋) 第32回日本障害者歯科学会学術大会優秀発表賞 (高解像度マノメトリーを用いた脳性麻痺者の嚥下動態の検討)
教育上の能力に関する事項
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2021/04/01~
朝日大学学友会女子バレーボール部 部長
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2019/04~
サンビレッジ国際医療福祉専門学校 言語聴覚学科 非常勤講師
2.
2019/04~
岐阜県立衛生専門学校 歯科衛生士科 非常勤講師
3.
2019/04~
朝日大学歯科衛生士専門学校 講師
業績
■
著書・論文歴
1.
論文
A case of subcutaneous emphysema occurring during extraction of impacted mandibular teeth Oral Science in Japan 2023 (共著) 2024/04
2.
論文
Efficacy of interferential current transcutaneous electrical sensory stimulation through the neck skin for treating dysphagia in children with disabilities: A case series SAGE Open Medical Case Reports 11,1-5頁 (共著) 2022/12
3.
論文
朝日大学医科歯科医療センターにおける摂食嚥下リハビリテーション外来の実態調査 岐阜歯科学会雑誌 48(2),109-114頁 (共著) 2021/10
4.
論文
摂食嚥下リハビリテーションに関する当県の歯科診療所と専門医療機関における地域連携の現状と課題 岐阜歯科学会雑誌 47(2),75-80頁 (共著) 2020/11
5.
論文
行動調整法の選択が困難であった気管狭窄を伴った先天異常症候群の1例 障害者歯科学会雑誌 41(4),353-358頁 (共著) 2020/10
6.
論文
高解像度マノメトリーを用いた嚥下調整食(摂食嚥下リハビリテーション学会2013)に対する健常成人の嚥下動態の定量的評価 日摂食嚥下リハ会誌 (23),79-88頁 (共著) 2019/08
7.
論文
An Evaluation by High-Resolution Manometry of the Dynamics of Swallowing in Healthy Individuals Using a Palatal Augmentation Prosthesis: Mini Review International Journal of Neurorehabilitation (共著) 2019/06
8.
論文
健常成人の舌接触補助床装着時の嚥下動態に関する高解像度マノメトリーによる評価 日摂食嚥下リハ会誌 22,27-36頁 (共著) 2018
9.
論文
障害児・者に対する全身麻酔下歯科治療における術後血液検査の必要性の検討 岐阜歯科学会雑誌 45(2),129-137頁 (共著) 2018
10.
論文
Green Urine Discoloration due to Propofol Infusion under General Anesthesia in Patient with Intellectual Disability 日本口腔科学会 61-62頁 (共著) 2017
11.
論文
長期口腔管理を行った全前脳胞症の2例 日本障害者歯科学会雑誌 38(4),484-490頁 (共著) 2017
12.
論文
高解像度マノメトリーによる嚥下動態の定量評価 岐阜歯科学会雑誌 43(2),1-8頁 (共著) 2016
5件表示
全件表示(12件)
■
学会発表
1.
2024/08/30
高解像度マノメトリーを用いた五基本味溶液における嚥下動態の解析(第30回摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
2.
2023/11/12
当センター障がい者歯科外来受診患者の実態調査(第40回障害者歯科学会学術大会)
3.
2023/11/11
増粘剤を添加した4基本味に対するラットの鼓索神経応答および嗜好性の特徴(第40回障害者歯科学会学術大会)
4.
2023/11/11
知的能力障害患者における下顎埋伏智歯抜去後に皮下気腫を生じた偶発症の 1 例(第40回障害者歯科学会学術大会)
5.
2022/11/05
呼吸管理のための口蓋閉鎖床を作製した 13 トリソミーの極低出生体重児の 1 例(第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会)
6.
2022/11
歯科診療室併設の某特別養護老人ホームにおける歯科治療に関する実態調査(第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会)
7.
2022/09/23
訪問診療にて摂食嚥下機能評価を実施した筋萎縮性側索硬化症への介入(第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
8.
2022/06/11
楽しみレベルの経口摂取を行っていた胃ろう者に対して地域連携が困難となった1例(日本老年歯科医学会第33回学術大会)
9.
2021/09/25
センター障害者歯科診療所への常勤医の設置による変化について(一般社団法人日本障害者歯科学会 第38回総会および学術大会)
10.
2021/09/25
多数埋伏過剰歯を抜歯した Mowat-Wilson 症候群の 1 例(一般社団法人日本障害者歯科学会 第38回総会および学術大会)
11.
2021/09/25
当センターにおける摂食嚥下リハビリテーション外来の実態調査(第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会)
12.
2021/09/25
気管切開および胃ろうを伴った Moebius 症候群児に対して摂食指導を含めた長期口腔管理を 行った 1 例(一般社団法人日本障害者歯科学会 第38回総会および学術大会)
13.
2021/09/25
静脈内鎮静法下で歯科治療を行った場面緘黙患者の 1 例(一般社団法人日本障害者歯科学会 第38回総会および学術大会)
14.
2021/08/21
咬合状態と義歯が嚥下動態に与える影響―高解像度マノメトリーによる定量評価―(第26・27回 合同学術大会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会)
15.
2021/08/20
A pilot study of quantitative assessment to relation various occlusal support and pharyngeal function using high resolution manometry(2nd World Dysphagia Summit)
16.
2021/08/19
Dravet症候群患者に摂食嚥下指導を行った1例(第26・27回 合同学術大会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会)
17.
2020/11/13
高解像度マノメトリーを用いた咬合状態が違う脳性麻痺者の喋下動態の検討(一般社団法人日本障害者歯科学会 第37回総会および学術大会)
18.
2020/11/07
巨細胞性エプーリスを切除した知的能力障害患者(一般社団法人日本老年歯科医学会 学会設立30周年記念大会(第31回学術大会))
19.
2020/10/11
脳性麻痺者における高解像度マノメトリーを用いた咬合状態の相違による嚥下動態の検討(第63回 NPO法人 日本口腔科学会 中部地方部会 学術集会および学術研修会)
20.
2019/11/23
摂食嚥下リハビリテーションに関した当県の歯科医院と専門機関における地域連携の現状と課題(第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会)
21.
2019/09/07
歯学部学生への摂食嚥下リハビリテーションに関するアンケート調査(第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
22.
2019/09/07
高解像度マノメトリーを用いたDCIによる咽頭圧の評価法(第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
23.
2019/09/07
高解像度マノメトリーを用いた日本摂食嚥下リハ学会嚥下調整食分類2013に対する嚥下動態の定量的評価(第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
24.
2019/06/10
高解像度マノメトリーと舌圧測定を用いた健常成人の加齢による嚥下動態に関する評価(第30回日本老年歯科医学会学術大会)
25.
2019/06/09
健常成人の高解像度マノメトリーによるDCIを用いた評価.第30回日本老年歯科医学会学術大会(第30回日本老年歯科医学会学術大会)
26.
2019/06/08
当センターにおける訪問歯科診療に対する介護施設職員への意識調査(第30回日本老年歯科医学会学術大会)
27.
2019/06/08
摂食嚥下リハビリテーションにおける地域連携の現状と課題(第30回日本老年歯科医学会学術大会)
28.
2019/06/08
歯学部6年生への「摂食嚥下リハビリテーションおよび訪問診療」にたいする意識調査(第30回日本老年歯科医学会学術大会)
29.
2019/04/20
高解像度マノメトリーを用いた健常成人の 加齢による嚥下動態に関する評価(第73回 NPO法人日本口腔科学会学術集会)
30.
2018/11/18
上顎両側第2小臼歯部に含歯性嚢胞を認めた知的障害者の1例(第36回日本障害者歯科学会)
31.
2018/11/18
静脈内鎮静法中の少量レミフェンタニル投与が異常絞扼反射の抑制に有用であった症例(第37回日本障害者歯科学会)
32.
2018/11/18
静脈内鎮静法中の少量レミフェンタニル投与が異常絞施反射の抑制に有用であった症例(第35回日本障害者歯科学会)
33.
2018/11/17
上顎両側第2小臼歯部に含歯性嚢胞を認めた知的障害者の1例(第35回日本障害者歯科学会)
34.
2018/11/17
骨髄異形成症候群を併発した5p-症候群に対して長期口腔管理を行った症例(第35回日本障害者歯科学会)
35.
2018/09/08
高解像度マノメトリーを用いた嚥下調整食(摂食嚥下リハビリテーション学会分類2013)(第24回摂食嚥下リハビリテーション学会)
36.
2018/08/31
Report of two cases of primary tooth extraction in a patients with osteogenesis imperfecta
37.
2018/08/31
Two cases of dental treatment with congenital rubella syndrome.(Journal of Disability and Oral Health (24th iADH Congress (第24回国際障害者歯科学会(ドバイ, UAE))
38.
2018/06/22
口腔機能維持管理体制を導入している高齢者施設における5年間の口腔内実態調査(第27回日本老年歯科医学会)
39.
2018/05/12
頭部外傷後遺症による入院中の遷延性意識障害患者の口腔衛生状態(第52回日本口腔科学会)
40.
2017/11
先天性QT延長症候群患児の過剰歯抜去を行った一例(第34回日本障害者歯科学会)
41.
2017/11
多発性角化嚢胞性歯原性腫瘍を認めた自閉スペクトラム症の1例(第34回日本障害者歯科学会)
42.
2017/10/27
当院障害者歯科における脊髄小脳変性症患者の合併症の実態(第34回日本障害者歯科学会)
43.
2017/10/27
長期口腔管理を行った全前脳胞症の2例(第34回日本障害者歯科学会)
44.
2017/10/27
障害児・者に対する全身麻酔下歯科治療前後の臨床検査値の評価(第34回日本障害者歯科学会)
45.
2017/06/14
障害者支援施設に入所している高齢知的障害者の口腔内実態調査(第26回日本老年歯科医学会)
46.
2017/06
舌苔の視覚評価と口腔環境の関係について(第28回日本老年歯科医学会)
47.
2016/10
ビデオ嚥下内視鏡検査による小児摂食嚥下障害の評価法ビデオ嚥下造影検査との比較(第27回日本老年歯科医学会)
48.
2016/09
当大学歯学部附属病院障がい者歯科における初診患者の動態調査(第33回日本障害者歯科学会)
49.
2016/09
歯学部付属病院障がい者歯科における全身麻酔下歯科治療時の術前・術後の臨床検査データの比較(第33回日本障害者歯科学会)
50.
2016/09
障害者支援施設に対する過去3年間の歯科検診結果と今後の課題(第33回日本障害者歯科学会)
51.
2016
舌接触補助床を装着した脳梗塞患者に高解像度マノメトリーを用いた嚥下動態の検討健常者との比較(第27回日本老年歯科医学会)
52.
2015/11
HRMを用いた健常者における舌接触補助床の嚥下動態について(第32回日本障害者歯科学会)
53.
2015/11
集合性歯牙腫を伴った脳性麻痺患者の1例(第32回日本障害者歯科学会)
54.
2015/11
高解像度マノメトリーを用いた脳性麻痺者の嚥下動態の検討(第32回日本障害者歯科学会)
55.
2015/06
口腔機能維持管理体制加算を算定している某特別養護老人ホーム3年間の経過(第26回日本老年歯科医学会)
56.
2015/06
高齢者施設訪間におけるVEを用いた摂食嚥下障害の評価とその課題(第26回日本老年歯科医学会)
57.
2014/11
歯学部学生に対する障害者歯科医学研究への参加を促す試み(第31回日本障害者歯科学会)
58.
2014/11
知的障害および気管狭窄により行動調整法の選定に困難であった1例(第31回日本障害者歯科学会)
59.
2014/06
某歯学部附属病院における口腔機能維持管理体制加算導入への取り組み(第25回日本老年歯科医学会)
60.
2013/11
長期口腔管理を行った全前脳胞症の2例(第30回日本障害者歯科学会)
5件表示
全件表示(60件)
■
講師・講演
1.
2021/03/25
摂食機能の発達と障害児・者の摂食嚥下障害症例(岐阜県歯科医師会館)
2.
2020/10/30
障害児の食支援(本巣市民文化ホール)
所属学会・社会における活動等
■
社会における活動
1.
2021/03
摂食機能の発達と障害児・者の摂食嚥下障害症例
研究課題や受託研究
■
科研費研究者番号
00811043
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2020~2024
咬合状態と義歯が嚥下動態に与える影響 ー高解像度マノメトリーを用いた評価 若手研究 (キーワード:高解像度マノメトリー 嚥下動態 口腔リハビリテーション 咬合 義歯)
2.
2019/08~2020/07
咬合状態と義歯が嚥下動態に与える影響 ―高解像度マノメトリーによる定量評価― その他の補助金・助成金
ホームページ ・メールアドレス
■
ホームページ
朝日大学歯学部 口腔病態医療学講座 障害者歯科学