教員紹介
教員紹介 トップぺージ
現在の専門分野
担当経験のある科目
経歴
学歴
職歴
業績
著書・論文歴
学会発表
所属学会・社会における活動等
所属学会
研究課題や受託研究
科研費研究者番号
研究課題・受託研究・科研費
外部研究者ID
(最終更新日:2024-10-24 08:37:50)
モリ タイキ
MORI TAIKI
森 大気
所属
朝日大学 歯学部 口腔感染医療学講座 口腔微生物学
職種
助教
■
現在の専門分野
社会系歯学, 保存治療系歯学, 病態系口腔科学, 食生活学 (キーワード:デンタルプラーク(歯垢)、自然免疫、口腔細菌、分子生物学、生化学、オミックス解析、食生活学)
■
担当経験のある科目
1.
基礎歯科学入門IIC(朝日大学歯学部)
2.
微生物学・口腔微生物学実習(朝日大学歯学部)
3.
微生物学(歯科衛生士)(朝日大学歯科衛生士専門学校)
経歴
■
学歴
1.
2007/04~2010/09
静岡県立大学大学院 生活健康科学研究科 食品栄養科学専攻 博士課程修了 博士(食品栄養科学)
2.
2005/04~2007/03
静岡県立大学大学院 生活健康科学研究科 食品栄養科学専攻 修士課程修了
3.
2001/04~2005/03
東洋大学 生命科学部 生命科学科 卒業
■
職歴
1.
2020/10~
朝日大学 歯科衛生士専門学校 非常勤講師
2.
2019/11~
朝日大学 歯学部 口腔感染医療学講座 口腔微生物学 助教
3.
2016/04~2019/10
国立長寿医療研究センター メディカルゲノムセンター臨床ゲノム解析推進部 研究員
4.
2014/04~2016/03
国立長寿医療研究センター バイオバンクオミックスユニット 特任研究員
5.
2013/05~2014/03
国立長寿医療研究センター バイオバンクオミックスユニット リサーチレジデント
6.
2012/04~2013/04
国立長寿医療研究センター 研究所遺伝子蛋白質解析室 流動研究員
7.
2011/04~2012/03
神戸大学 自然科学系先端融合研究環環境物質科学研究室 学術推進研究員
8.
2010/09~2011/03
神戸大学 自然科学系先端融合研究環環境物質科学研究室 日本学術振興会特別研究員
5件表示
全件表示(8件)
業績
■
著書・論文歴
1.
論文
Role of LL-37 in oral bacterial DNA accumulation in dental plaque Journal of Dental Research 103(2),pp.177-86 (共著) 2024/02
2.
論文
Effect of NLRP3 deficiency on cytotoxic and IL-1β-producing activities of synthetic candidalysin peptide. Journal of Oral Biosciences 65(4),pp.287-292 (共著) 2023/08
3.
論文
Solubility affects IL-1β-producing activity of the synthetic candidalysin peptide PLoS ONE 17(8),pp.e0273663 (共著) 2022/08
4.
論文
Effect of Myd88 deficiency on gene expression profiling in salivary glands of female non-obese diabetic (NOD) mice. Journal of Oral Biosciences 63(2),pp.192-198 (共著) 2021/06
5.
論文
Citrobacter koseri
stimulates dendritic cells to induce IL-33 expression via abundant ATP production. Journal of medical microbiology 70(3) (共著) 2021/03
6.
論文
Lower DNA methylation levels in CpG island shores of
CR1
,
CLU
, and
PICALM
in the blood of Japanese Alzheimer's disease patients PLoS One 15(9),pp.e023919 (共著) 2020/09
7.
論文
Identification of potential blood biomarkers for early diagnosis of Alzheimer's disease through RNA sequencing analysis Alzheimer's Research & Therapy 12(1),pp.87 (共著) 2020/07
8.
論文
本学学生から検出された
mecA
陽性ブドウ球菌の解析と
mecA
遺伝子伝播状況の推測 岐阜歯科学会雑誌 47(1),21-28頁 (共著) 2020/06
9.
論文
A functional rare variant of SHARPIN attenuates inflammatory response and associates with the increased risk of late-onset Alzheimer's disease Molecular Medicine 25(1),pp.20 (共著) 2019/01
10.
論文
MicroRNA transcriptome analysis on hypertrophy of ligamentum flavum in patients with lumbar spinal stenosis Spine Surgery and Related Research 1(4),pp.211-217 (共著) 2017/05
11.
論文
Generation of a transgenic mouse line for conditional expression of human IL-6 Experimenral animal 65(4),pp.455-463 (共著) 2016/11
12.
論文
Proteomic analysis of ligamentum flavum from patients with lumbar spinal stenosis Proteomics 43(2),pp.103-109 (共著) 2015/05
13.
論文
Non-specific protein modeifications by a phytochemical induced heat shock response for self-defense PLoS One 8(3),pp.e58641 (共著) 2013/03
14.
論文
(-)-Epigallocatechin-3-gallate induced growth inhibition of human gastric cancer cell line AZ521 cells by targeting the DEAD box RNA helicase p68 Free Radical Biology and Medicine 50(10),pp.1324-1335 (共著) 2011/05
15.
論文
Covalent binding of tea catechins to protein thiols:Relationship between stability and electrophilic reactivity Bioscience,Biotechnology, and Biochemistry 74(12),pp.2451-2456 (共著) 2010/12
16.
論文
Influence of the galloyl moiety in tea catechins on binding affinity for human serum albumin Journal of Nutritional Science and Vitaminology 56(2),pp.331-334 (共著) 2010/10
17.
論文
Binding affinity of tea catechins for human serum albumin:Characterization by high-performance affinity chromatography with immobilized albumin column Molecular Nutrition and Food Research 54(6),pp.816-822 (共著) 2010/06
18.
論文
Structural characteristics of green tea catechins for formation of protein carbonyl in human serum albumin Bioorganic and Medicinal Chemistry 18(14),pp.4892-4896 (共著) 2010/06
19.
論文
A news method for the detection and characterization of α-lipoic acid mixed disulfides Free Radical Research 44(4),pp.403-409 (共著) 2010/04
20.
論文
Pro-oxidant action of pyrroloquinolne quinone:characterization of protein oxidative modifications Biosclence,Biotechnology,and Biochemistry 74(3),pp.663-666 (共著) 2010/03
21.
論文
Albumin stabilizes(―)-epigallocatechin gallate in human serum:binding capacity and antioxidant property Molecular Nutrition and Food Research 53(6),pp.709-715 (共著) 2009/07
22.
論文
Covalent modification of proteins by green tea polyphenol (―)-epigallocatechin-3-gallate through autoxidation. Free Radical Biology and Medicine 45(10),pp.1384-1394 (共著) 2008/07
23.
論文
Site-specific modification of positively-charged surfaces on human serum albumin by malondialdehyde Biochemical and Biophysical Research Communications 371,pp.28-32 (共著) 2008/04
24.
論文
Mass spectrometry-based study of protein redox modification by α-lipoic acid Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 43(1),pp.456-459 (共著) 2008/02
25.
論文
Protein oxidative mondification with pyrroloquinoline quinone Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 43(1),pp.571-574 (共著) 2008/02
26.
論文
Characterization of acrolein-induced protein cross-links Free Radical Reseach 41(11),pp.1253-1260 (共著) 2007/09
5件表示
全件表示(26件)
■
学会発表
1.
2023/09
カンジダリシンの生理活性におけるNLRP3インフラマソーム経路の関与について(第65回歯科基礎医学会学術大会)
2.
2023/09
抗菌ペプチドLL-37は歯垢中に口腔内細菌DNAを堆積させる(第65回歯科基礎医学会学術大会)
3.
2022/09
カンジダリシンのIL-1β産生活性は可溶性に影響される(第64回歯科基礎医学会学術大会)
4.
2022/09
抗菌ペプチドLL-37は口腔細菌由来のDNAと結合して分解耐性の複合体を形成する(第64回歯科基礎医学会学術大会)
5.
2022/09
歯周病原細菌由来 LPS の細胞内認識機構の解析(第64回歯科基礎医学会学術大会)
6.
2021/10
MyD88 は雌 NOD マウスの唾液腺においてインターフェロン制御遺伝子の発現に関与する(第63回歯科基礎医学回学術大会)
7.
2021/10
THP-1 細胞のプライミングによる歯周病原細菌の LPS に対する応答性の変化と LPS 認識プラットフォームの遺伝子発現変化の解析(第63回歯科基礎医学回学術大会)
8.
2021/03
樹状細胞における
Citrobacter koseri
の IL-33 誘導活性の解析(第94回日本細菌学会総会)
9.
2020/09
Citrobacter koseri
はATP産生を介して樹状細胞にIL-33を誘導する(第62回歯科基礎医学学術会)
10.
2020/09
NODマウスにおける唾液腺のリンパ濾胞形成に及ぼすMyD88の役割について(第62回歯科基礎医学学術会)
11.
2018/10
日本人における4種の認知症病型のゲノムワイド関連解析(第63回日本人類遺伝学会)
12.
2018/10
日本人における遅発性アルツハイマー病患者由来末梢血単核細胞の発現量的形質遺伝子座解析(第63回日本人類遺伝学会)
13.
2018/10
遅発性アルツハイマー病新規リスクレアバリアント候補の関連解析(第63回日本人類遺伝学会)
14.
2017/12
黄色靱帯におけるPAX9下流因子FGF18の同定(2017年度生命科学系学会合同年次大会)
15.
2017/11
Exome sequencing analyses for late-onset Alzheimer's disease in Japanese(第62回日本人類遺伝子学会)
16.
2017/11
Genome wide association study for late-onset Alzheimer's Disease in a Japanese population(第62回日本人類遺伝子学会)
17.
2017/03
Whole-exome sequencing analyses for late-onset Alzheimer's disease in Japanese(American society of human genetics 2017)
18.
2016/06
ヒト黄色靭帯におけるPAX9の機能解析:PAX9はFGF18の発現量を亢進することで軟骨分化の抑制に寄与する(第48回日本結合組織学会)
19.
2015/05
腰部脊柱管狭窄症由来の黄色靭帯細胞を用いたヒト黄色靭帯におけるPAX9の機能解析(第47回日本結合組織学会)
20.
2015/03
Genome-wide DNA methylation analysis of ligamentum flavum in patients with lumber spine stenosis(61th 2015 Orthopaedic Research Society Annual Meeting)
21.
2015/03
Possible Function of PAX9 in Ligamentum Flavum(61th 2015 Orthopaedic Research Society Annual Meeting)
22.
2014/11
腰部脊柱管狭窄症黄色靭帯におけるPAX9の機能(第87回日本生化学会大会)
23.
2014/09
Development and application of a new probe for searches for the high-affinity proteins of gallate-type catechins(The XXVIIth International Conference on Polyphenols & The 8th Tannin Conference)
24.
2014/03
Alteration of Elastic Fiber Proteins in Ligamentum Flavum from Patients with Lumbar Spinal Canal Stenosis(60th anniversary 2014 Orthopaedic Research Society Annual Meeting)
25.
2013/10
プロテオーム解析を利用した腰部脊柱管狭窄症における黄色靭帯変性関連分子の解析(第28回日本整形外科基礎学術集会)
26.
2013/09
腰部脊柱管狭窄症における黄色靭帯変性関連分子の解析(第86回日本生化学会大会)
27.
2013/06
腰部脊柱管狭窄症の変性黄色靭帯からの病態関連分子の解析(第45回日本結合組織学会・第60回マトリックス研究会大会合同学術集会)
28.
2012/03
ウム試験を用いた食品化合物の変異原性評価(日本農芸化学会2012年度大会)
29.
2012/03
ヒトCYP2C9の遺伝子多型が食品化合物の代謝活性化に与える影響(日本薬学会第131年会)
30.
2012/03
食品添加物の安全性評価への大腸菌発現ヒトP450酵素の利用(日本農芸化学会2012年度大会)
31.
2011/11
(-)-Epigallocatechin-3-gallate suppresses growth of A521 human gastric cancer cells by targeting the DEAD box RNA helicase p68(2011 International Conference of Food Factors)
32.
2011/10
Metabolism and metabolic activation of food-composition by human P450 variants representing single nucleotide polymorphisms(17th North American Regional ISSX Meeting)
33.
2011/09
ヒトシトクロム2B6によるクロルピリホスの代謝活性化に見られ遺伝子多型の影響(第84回日本生化学会大会)
34.
2011/09
改変変異原性試験を用いた食品成分の安全性評価(第84回日本生化学会大会)
35.
2011/03
抗炎症性テルペノイドzerumboneの生理活性発現機構(日本農芸化学会2011年度大会)
36.
2011/02
ヒト薬物代謝酵素による食品危険物質の代謝活性化評価に関する研究(日本農芸化学会関西支部例会)
37.
2011/01
Metabolic activation of food-composition by human P450 variants representing single nucleotide polymorphisms(36th FEBS CONGRESS Biochemistry for Tomorrow's Medicine)
38.
2010/12
Structural characteristics of tea catechins for formation of protein carbonyl in human serum albumin(Biochemistry and Molecular Biology 2010)
39.
2010/12
Zerumbone is covalently bound to the key proteins involved in inflammatory and self-defense mechanisms(The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies)
40.
2010/10
Electrophilic reactivity of tea catechins toward protein sulfhydryls(The 4th International Conference on O-CHA(Tea)Culture and Sciences)
41.
2010/10
Epigallocatechin-3-gallate induces growth inhibition of human gastric cancer cell line AZ521 cells by targeting the DEAD box RNA helicase p68(The 4th International Conference on O-CHA(Tea)Culture and Sciences)
42.
2010/10
Formation of protein carbonyl in human serum albumin by tea catechins(The 4th International Conference on O-CHA(Tea)Culture and Sciences)
43.
2010/10
カテキン類とヒト血清アルブミンとの結合特性(第15回日本フードファクター学会)
44.
2010/09
カテキン類と神話性の高い細胞タンパク質の探索(第57回日本食品科学工学会大会)
45.
2010/05
カテキン類と血清タンパク質との相互作用(第64回日本栄養・食糧学会大会)
46.
2010/03
アントシアニン類と蛋白質との共有結合反応(日本農芸化学会2010年度大会)
47.
2010/03
カテキン類と蛋白質との親和性評価(日本農芸化学会2010年度大会)
48.
2010/03
ショウジョウバエを用いたローヤルゼリーの生理活性成分の検出と探索(第11回静岡ライフサイエンスシンポジウム)
49.
2010/03
求電子性テルペノイドzerumboneの共有結合性標的分子(日本農芸化学会2010年度大会)
50.
2009/11
α-リポ酸による細胞蛋白質の酸化還元作用(第14回日本フードファクター学会)
51.
2009/11
カテキン類とプロテアソームとの反応性(第14回日本フードファクター学会)
52.
2009/10
α-リポ酸による蛋白質システイン残基の酸化還元作用(第82回日本生化学会大会)
53.
2009/10
アントシアニン類と蛋白質との反応性(日本農芸化学会中部支部会第156回例会)
54.
2009/10
カテキン類とグルタチオン-S-転移酵素P1-1との共有結合反応(第82回日本生化学会大会)
55.
2009/09
エピガロカテキンガレートはグルタチオン-S-転移酵素P1-1のCys14及びCys47に共有結合する(第6回日本カテキン学会総会)
56.
2009/09
カテキン類と相互作用する血清タンパク質の網羅的探索(第6回日本カテキン学会総会)
57.
2009/09
カテキン類のB環、ガロイル基及びC環2,3位の立体配置が蛋白質システイン残基との共有結合反応に及ぼす影響(第6回日本ケテキン学会総会)
58.
2009/09
カテキン類の血中における抗酸化特性:血清アルブミンの影響(第13回日本フードファクター学会)
59.
2009/09
タンパク質との相互作用に関与するカテキン類の構造特性(第6回日本カテキン学会総会)
60.
2009/09
タンパク質と親和性の高い植物ポリフェノールの検出法(第56回日本食品科学工学会大会)
61.
2009/03
α-リポ酸による蛋白質のレドックス制御反応(日本農芸化学会2009年度大会)
62.
2008/11
(-)-Epigallocatechin gallateとglutathion-S-transferaseP1-1との共有結合反応(第13回日本フードファクター学会)
63.
2008/11
フラボノール類と血清アルブミンとの結合にはB環の水酸基が重要である(日本農芸化学会中部支部第154回例会)
64.
2008/11
培養細胞系におけるepigallocatechin-3-gallate結合タンパク質の解析(第13回日本フードファクター学会)
65.
2008/11
蛋白質システイン残基との共有結合反応に関与するカテキン類の酸化特性(第153回日本農芸化学会中部支部例会)
66.
2008/10
Mass spectrometric characterization of acrolein induced protein cross-links(Lipid Peroxidation 2008)
67.
2008/10
Site-specific modification of positively-charged surfaces on human serum albumin by malondialdehyde(Lipid Peroxidation 2008)
68.
2008/06
カテキン類の酸化安定性と蛋白質システイン残基との反応性(第61回日本酸化ストレス学会学術集会)
69.
2008/06
ジスルフィド交換反応を介したα-リポ酸による蛋白質レドックス修飾(第61回日本酸化ストレス学会学術集会)
70.
2008/04
Regulation of thiol enzyme activity by(-)-epigallocatechin gallate through covalent binding to cysteine(2008ASBMB Annual Meeting)
71.
2008/03
α-リポ酸による蛋白質レドックス修飾(平成19年度科学交流フォーラム)
72.
2008/03
α-リポ酸による蛋白質レドックス制御機構の解析(日本農芸化学会2007年度大会)
73.
2008/03
カテキン類と蛋白質との共有結合反応(平成19年度科学交流フォーラム)
74.
2007/11
(-)-Epigallocatechin gallate regulates thiol enzyme activity by covalent binding to cysteine residues(3rd International Conference on Polyphenols and Health)
75.
2007/11
Mass spectrometry-based study of protein redox modification by α-lipoic acid(International Conference of Food Factors for Health Promotion 2007)
76.
2007/11
Protein oxidative modification with pyrroloquinoline quinone(International Conference of Food Factors for Health Promotion 2007)
77.
2007/11
Proteomic identification of epigallocatechin-3-gallate-binding protein in AZ521 human gastric cancer cells(3rd International Conference on Polyphenols and Health)
78.
2007/10
カテキン類とリン脂肪およびタンパク質との相互作用(第2回食品薬学シンポジウム)
79.
2007/07
食品因子の機能発現解明に向けたプロテオーム解析(日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第5回大会)
80.
2007/05
質量分析法を用いた茶カテキン類結合蛋白質の解析(第55回質量分析総合討論会2007)
81.
2007/03
培養細胞系における緑茶カテキン付加タンパク質の同定(日本農芸化学会2006年度大会)
82.
2007/03
緑茶カテキンーペプチド付加体の化学的解析(日本農芸化学会2006年度大会)
83.
2007/01
食品因子と相互作用する蛋白質の探索と機能解析(平成18年度科学交流フォーラム)
5件表示
全件表示(83件)
所属学会・社会における活動等
■
所属学会
1.
2019/11~
歯科基礎医学会
2.
2020/10~
日本細菌学会
3.
2018/05~
日本人類遺伝学会
研究課題や受託研究
■
科研費研究者番号
10743544
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2024/11~2025/11
プラーク中の生体タンパク質機能を制御する岐阜県特産食品を利用したプラークコントロール技術の基盤開発 競争的資金等の外部資金による研究
2.
2024/04~2025/03
歯垢科学の新基軸:「アミロイド線維」の歯垢における役割の解明 その他の補助金・助成金
3.
2023/04~2024/03
歯垢中の線維化β2-ミクログロブリンの形成機序、役割および歯周炎との関連性の解析 その他の補助金・助成金
4.
2022/04~2023/03
細菌を凝集させる唾液中の内因性物質による歯周病発症機序の解明 競争的資金等の外部資金による研究
5.
2022/04~2025/03
歯垢に蓄積するホスファチジルセリン結合性タンパク質の役割と歯周炎との関連性の解析 基盤研究C
6.
2022/04~2025/03
GBPsによるLPS認識が歯周炎ならびに炎症性腸疾患に及ぼす病因的役割の解明 基盤研究C
7.
2022/04~2023/03
カンジダ菌糸の産生毒素による新規IL-1β成熟化機構と萎縮性カンジダ症への関与 その他の補助金・助成金
8.
2009/04~2011/03
システイン残基の酸化修飾を介した食品因子による蛋白質機能制御機構の解析 特別研究員奨励費
5件表示
全件表示(8件)
■
外部研究者ID
orcID
0000-0003-2941-8497