(最終更新日:2025-10-28 13:00:19)
  サコ ノリタカ   SAKO NORITAKA
  硲 哲崇
   所属   朝日大学  歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学
   朝日大学  大学院 歯学研究科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
常態系口腔科学, 家政学、生活科学, 栄養学、健康科学 (キーワード:味覚、摂食行動) 
■ 担当経験のある科目
1. 生理学・口腔生理学(朝日大学)
2. 形態機能学(朝日大学)
3. 心理学実験実習(大阪大学)
経歴
■ 学歴
1. 1987/04~1991/03 朝日大学大学院 歯学研究科 歯学専攻 博士課程修了 歯学博士
2. 1981/04~1987/03 朝日大学 歯学部 歯学科 卒業 歯学士
■ 職歴
1. 2008/04~ 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学 教授
2. 2008/04~ 朝日大学 大学院 歯学研究科 教授
3. 2025/04~ 朝日大学歯学部口腔科学共同研究所 所長
4. 2019/04~2023/03 朝日大学 歯学部 口腔科学共同研究所 所長
5. 2007/04~2008/03 朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学 准教授
全件表示(10件)
■ 資格・免許
1. 1987/06/22 歯科医師免許
2. 2015/01/01 生理学エデュケーター
3. 2024/01/01 卓越生理学エデュケーター
受賞学術賞・取得特許
■ 受賞学術賞
1. 2023/09 日本味と匂学会 第13回日本味と匂学会功労賞
2. 2002/10 日本味と匂学会 第18回高砂研究奨励賞
教育上の能力に関する事項
■ 教育上の能力
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2015/01~2022/12 生理学エデュケーター
2. 2023/01~ 卓越生理学エデュケーター
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  基礎歯科生理学(第7版)  339-342頁 (共著) 2020/03
2. 著書  基礎歯科生理学(第6版)  288-291頁 (共著) 2014/02
3. 著書  解体新ショー  123-124頁 (共著) 2008/06
4. 著書  新編 感覚・知覚心理学ハンドブック Part2  523-532頁 (共著) 2007/09
5. 著書  食感創造ハンドプック  111-118頁 (共著) 2005/04
全件表示(142件)
■ 学会発表
1. 2025/10/17 渇水状態に陥った時の飲水行動にその味質はどう関与するか?(2025年度 自然科学研究機構 生理学研究所研究会 食理学研究会2025)
2. 2025/09/19 コーヒーに増粘剤を添加した時のラット味覚神経応答及び嗜好性(第31回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
3. 2025/09/09 Difference in ingestive behavior between sodium ascorbate and sodium chloride(The 59th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell)
4. 2025/09/09 Effects of capsaicin on the ingestive behavior for sugars via glucose transporters in mice(The 59th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell)
5. 2025/09/09 Responses of the chorda tympani nerve and preference to the coffee mixed with thickener in rats(The 59th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell)
全件表示(335件)
■ 講師・講演
1. 2023/09/12 複雑系としての摂食行動の探求(東京)
2. 2019/10/25 複雑な口腔感覚に動物はどう対応するか?(金沢医科大学)
3. 2018/11/22 何を食べるかを脳はどう選ぶか 〜食べず嫌いや好き嫌いをさせない摂食の脳科学〜(岐阜県坂祝町)
4. 2016/11/01 何を食べたいかを脳はどう決めるか -好き嫌いをさせない摂食の脳科学(東京都千代田区)
5. 2016/09/10 何を食べたいかを脳はどうきめているか?〜摂食の行動生理学〜
全件表示(43件)
所属学会・社会における活動等
■ 所属学会
1. 1987/04~ 歯科基礎医学会 Link
2. 2018/05~2022/08 ∟ 理事
3. 2000/04~ ∟ 評議員
4. 1987/05~ 日本味と匂学会 Link
5. 2017/04~2021/03 ∟ 運営委員
全件表示(17件)
■ 社会における活動
1. 2016/11 (一般社団法人)日本私立歯科大学協会、第6回歯科プレスセミナーを開催「歯科医学・歯科医療から国民生活を考える」
2. 2016/11 叱りつけるは逆効果「好き嫌い」は嫌悪学習から 食べ物の味と「不快感」が結びつく
3. 2016/11 日本私立歯科大学協会、第6回歯科プレスセミナーを開催「歯科医学・歯科医療から国民生活を考える」
4. 2016/11 睡眠時無呼吸症候群、摂食の脳科学テーマに 何を食べたいかを脳はどう決めるか?~好き嫌いをさせない摂食の脳科学~
5. 2016/11 私立歯科大協がプレスセミナーで紹介
全件表示(13件)
ホームページ ・メールアドレス
■ ホームページ
   朝日大学歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学分野