(最終更新日:2025-05-04 08:58:00)
  セイシマ マリコ   SEISHIMA MARIKO
  清島 眞理子
   所属   朝日大学  歯学部 総合医科学講座 外科学(朝日大学病院)
   職種   教授
■ 現在の専門分野
皮膚科学 (キーワード:皮膚科学、乾癬、アフェレシス) 
経歴
■ 学歴
1. 1974/04~1980/03 岐阜大学 医学部 医学科 卒業 医学博士
■ 職歴
1. 2021/04~ 朝日大学 歯学部 総合医科学講座 外科学(朝日大学病院) 教授
■ 資格・免許
1. 1980/05 医師免許
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  ミノサイクリン塩酸塩 治りにくい皮膚疾患・どうする? 150-151頁 (単著) 2024/10
2. 著書  成人のウイルス性発疹症 麻疹・風疹 外来で鑑別診断に困ったら季節をヒントに皮膚を診る 20-24頁 (単著) 2023/03
3. 著書  接触皮膚炎とアトピー性皮膚炎の関わり 湿疹のすべて 215-220頁 (単著) 2022/06
4. 著書  エコー検査 皮膚疾患診療実践ガイド 第3版 91-94頁 (単著) 2022/05
5. 著書  livedo vasculopathy を見極める Monthly Book Derma 320,53-58頁 (単著) 2022/04
全件表示(47件)
■ 学会発表
1. 2025/02/13 水痘ワクチン接種後に発症した高齢者の帯状疱疹症例(第153回岐阜皮膚科医会)
2. 2024/11/17 2剤の抗がん治療により異なった薬疹を生じた1例(第88回日本皮膚科学会東京支部学術大会)
3. 2024/11/16 弱毒生水痘ワクチン接種後に発症した重症帯状疱疹の1例(第88回日本皮膚科学会東京支部学術大会)
4. 2024/11/16 複数の病変から異なったHPV型が検出された陰部Bowen病(第88回日本皮膚科学会東京支部学術大会)
5. 2024/10/14 挙児希望の重症乾癬患者に対する顆粒球・単球吸着療法.(第45回日本アフェレシス学会)
全件表示(12件)
■ 講師・講演
1. 2025/03/15 院内感染と褥瘡―外用薬の使い方を含めて(岐阜市)
2. 2025/02/06 口腔病変と皮膚疾患(各務原市)
3. 2024/12/21 アトピー性皮膚炎における最新治療戦略(岐阜市)
4. 2024/11/13 乾癬内服治療におけるTYK2阻害薬という選択(岐阜市)
5. 2024/10/23 Psoriasis treatment with biologics and management for adverse reactions.(鄭州市)
全件表示(22件)
所属学会・社会における活動等
■ 社会における活動
1. 2025/02 ラジオNIKKEI ドクターサロン 「成人の手足口病とヒトパルボウイルス感染症」
2. 2025/02 教えてホームドクター「伝染性紅斑(リンゴ病)」
3. 2024/10 教えてホームドクター「口唇ヘルペスの新治療法」
4. 2024/08 結節性痒疹
5. 2024/05 教えてホームドクター「帯状疱疹ワクチン」
全件表示(24件)
■ 委員会・協会等
1. 2023/06~ 岐阜県社会保険診療報酬請求書審査委員会 岐阜県社会保険診療報酬請求書審査委員会審査委員
2. 2023/04~ 岡山大学中性子医療研究センター 岡山大学中性子医療研究センター外部評価委員
3. 2022/04~ 岐阜県医師会男女共同参画委員会 委員長
研究課題や受託研究
■ 科研費研究者番号
00171314
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2024/03  炎症性皮膚疾患の病態におけるプログラニュリンの役割 基盤研究(C) (キーワード:プログラニュリン、乾癬、アトピー性皮膚炎)