■ 現在の専門分野
基礎看護学 (キーワード:コミュニケーション、看護教育、看護技術)
|
|
■ 担当経験のある科目
1. |
コミュニケーション論(岐阜聖徳学園大学)
|
2. |
フィールドワーク(社会参加)(朝日大学)
|
3. |
フィジカルアセスメント(岐阜聖徳学園大学)
|
4. |
フィジカルアセスメントⅠ(朝日大学)
|
5. |
フィジカルアセスメントⅡ(朝日大学)
|
6. |
ふれあい実習(中部大学)
|
7. |
卒業研究(朝日大学)
|
8. |
卒業研究(岐阜聖徳学園大学)
|
9. |
基礎セミナーⅠ(岐阜聖徳学園大学)
|
10. |
基礎セミナーⅡ(岐阜聖徳学園大学)
|
11. |
基礎ゼミナール(朝日大学)
|
12. |
基礎看護学実習Ⅰ(朝日大学)
|
13. |
基礎看護学実習Ⅰ(岐阜聖徳学園大学)
|
14. |
基礎看護学実習Ⅱ(朝日大学)
|
15. |
基礎看護学実習Ⅱ(岐阜聖徳学園大学)
|
16. |
基礎看護技術Ⅱ(治療支援)(中部大学)
|
17. |
基礎看護技術Ⅰ(生活援助)(中部大学)
|
18. |
建学の精神と社会生活(朝日大学)
|
19. |
文献クリティーク(朝日大学)
|
20. |
生活援助技術演習(岐阜聖徳学園大学)
|
21. |
生活援助技術論(岐阜聖徳学園大学)
|
22. |
生活援助臨地実習(中部大学)
|
23. |
看護アセスメント実習(中部大学)
|
24. |
看護コミュニケーション(朝日大学)
|
25. |
看護学概論(岐阜聖徳学園大学)
|
26. |
看護技術論Ⅱ(診療援助)(朝日大学)
|
27. |
看護技術論Ⅰ(生活援助)(朝日大学)
|
28. |
看護統合演習(朝日大学)
|
29. |
看護過程(朝日大学)
|
30. |
看護過程(岐阜聖徳学園大学)
|
31. |
看護過程実践臨地実習(中部大学)
|
32. |
統合実習(朝日大学)
|
33. |
統合看護実習(岐阜聖徳学園大学)
|
34. |
診療援助技術演習(岐阜聖徳学園大学)
|
35. |
診療援助技術論(岐阜聖徳学園大学)
|
5件表示
|
全件表示(35件)
|
|
経歴 |
■ 学歴
1. |
2018/04~2023/03
|
愛知県立看護大学 看護学研究科 博士課程修了 博士(看護学)
|
2. |
2008/04~2011/03
|
聖隷クリストファー大学大学院 看護学研究科 環境支援看護学分野基礎看護学領域 修士課程修了 修士(看護学)
|
3. |
1983/04~1986/03
|
名古屋大学医療技術短期大学部 看護学科 卒業
|
|
■ 職歴
1.
|
2023/04~
|
朝日大学 保健医療学部看護学科 基礎看護学 准教授
|
2.
|
2015/04~2023/03
|
岐阜聖徳学園大学 看護学部看護学科 准教授
|
3.
|
2005/04~2015/03
|
中部大学 生命健康科学部保健看護学科 助教
|
|
業績 |
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
想定外に備えるバイタルサイン測定 Clinical Study 45(9),6-17頁 (単著) 2024/08
|
2.
|
著書
|
基本がわかれば怖くない!バイタルサイン クリニカルスタディ2022年8月号 5-17頁 (単著) 2022/06
|
3.
|
著書
|
バイタルサインのアセスメントと報告のコツ クリニカルスタディ2018年11月号 6-21頁 (単著) 2018
|
4.
|
著書
|
看護に繋がる検査データの見方 看護学生 63(8),6-18頁 (共著) 2015/10
|
5.
|
著書
|
特集-バイタルサインの評価と報告を極める!異常・正常の判断とアセスメント Clinical Study 34(11),pp.3-16 (単著) 2013/10
|
6.
|
著書
|
医療におけるコミュニケーション アリーナ2012 (13),175-177頁 (単著) 2012/05
|
7.
|
著書
|
書いて覚える!実習の必須事項 総まとめドリル 看護学生 59(8),8-19頁 (単著) 2011/11
|
8.
|
著書
|
Ns学生桜子の看護技術ホップ・ステップ・ジャンプ(第5回)バイタルサイン(2) 看護学生 59(5),35-41頁 (共著) 2011/08
|
9.
|
著書
|
Ns学生桜子の看護技術ホップ・ステップ・ジャンプ(第4回)バイタルサイン(1) 看護学生 59(4),35-41頁 (共著) 2011/07
|
10.
|
論文
|
卒業時修得を目指すコミュニケーションスキル評価尺度の開発と関連要因の検討 (単著) 2023/03
|
11.
|
論文
|
バイオスキンプレートを用いた医療用テープの剥離試験 —剥離速度に着目した検討- 日本看護技術学会誌 22,9-14頁 (共著) 2023
|
12.
|
論文
|
バイオスキンプレートを用いた医療用テープの剥離試験 -剥離角度に着目した検討- 医学と生物学 (共著) 2022/05
|
13.
|
論文
|
「SPP技術演習」における学びの検討-教えられる経験を通しての学習レポートの分析- 岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 (共著) 2018/03
|
14.
|
論文
|
客観的視点と看護師視点を同時に視聴できる視聴覚教材の評価 岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 (共著) 2018/03
|
15.
|
論文
|
ウェアラブルカメラを用いた皮下注射教材の開発-看護師役視点の映像を取り入れて- 岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 (共著) 2017/03
|
16.
|
論文
|
.A Questionnaire Survey of Perceptions of Basic Life Support(BLS) among Radiological Technologists:Radiological Technologists Often Encounter Patients with Cariopulmonary Arrest during Dignostic Imaging Examinations British Journal of Medicine & Medical Research 16(1) (共著) 2016/05
|
17.
|
論文
|
手指衛生における速乾性手指消毒薬と未滅菌手袋の効果-医療職を目指す学生を対象とした臨床実習前感染対策教育の取り組みから- 薬理と臨床 24(3),127-136頁 (共著) 2014/08
|
18.
|
論文
|
抗ウイルス活性を持つ布帛の開発 総合工学研究所紀要 (26),72-76頁 (共著) 2014/03
|
19.
|
論文
|
看護大学生の災害対策の実態と対応マニュアルのニーズ 中部大学生命健康科学研究所紀要 (9),25-34頁 (共著) 2013/03
|
20.
|
論文
|
障がい者スポーツイベントの学生への教育的効果-障がい者に対するイメージの変化及びコミュニケーション能力への影響 中部大学教育研究 12,55-58頁 (共著) 2012/12
|
21.
|
論文
|
看護学士課程におけるコミュニケーション技術に関する研究 日本看護学教育学会誌 22(2),1-12頁 (共著) 2012/11
|
22.
|
論文
|
喘息学童のQuality of Life(QOL)評価について–対象属性での比較検討– 医学と生物学 156(4),172-177頁 (共著) 2012/04
|
23.
|
論文
|
日本の看護師のフィジカルアセスメントに関する認識 医学と生物学 155(11),785-789頁 (共著) 2011/11
|
24.
|
論文
|
医療用弾性ストッキングによる下肢圧迫が運動時の心肺機能に及ぼす影響 第26回健康医科学研究助成論文集平成21年度 24-31頁 (共著) 2011/03
|
25.
|
論文
|
看護学教育におけるコミュニケーション技術の習得に関する調査 (単著) 2011/03
|
26.
|
論文
|
看護学生の認知する臨地実習での効果的・非効果的な指導者の関わり 中部大学生命健康科学研究所紀要 (7),13-23頁 (共著) 2011/03
|
27.
|
論文
|
模擬患者による解釈モデルの説明が学生の看護アセスメントの認識に及ぼす影響 日本看護学教育学会誌 20(1),49-61頁 (共著) 2010/07
|
28.
|
論文
|
専門科目「看護学概論」におけるLTD学習法の導入-第1報 授業の概要とディスカッションスキルの変化- 中部大学生命健康科学研究所紀要 (6),71-82頁 (共著) 2010/03
|
29.
|
論文
|
生命健康科学部学生の自己教育力-第2報 入学後1年間の自己教育力- 中部大学生命健康科学部研究所紀要 (4),21-28頁 (共著) 2008/03
|
30.
|
論文
|
生命健康科学部学生の自己教育力-第1報 入学時における自己教育力の実態- 中部大学生命健康科学部研究所紀要 (3),13-19頁 (共著) 2007/03
|
31.
|
論文
|
看護大学生の自己教育力育成に関する研究-第1報 学生の自己教育に関する研究の動向- 中部大学生命健康科学研究所紀要 (2),7-19頁 (共著) 2006/03
|
5件表示
|
全件表示(31件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 講師・講演
|
所属学会・社会における活動等 |
■ 所属学会
|
■ 社会における活動
|
研究課題や受託研究 |
■ 科研費研究者番号
|