photo
    (最終更新日:2025-05-02 18:30:26)
  カナモリ カオリ   KANAMORI KAORI
  金森 香織
   所属   朝日大学  法学部 法学科
   職種   准教授
■ 現在の専門分野
外国語教育 (キーワード:英語教育) 
■ 担当経験のある科目
1. 英語Ⅰ~Ⅳ(朝日大学)
2. 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ(朝日大学)
3. 英語Ⅰ(文献講読)(朝日大学)
経歴
■ 学歴
1. 1997/04~1999/03 岐阜大学大学院 教育学研究科 教科教育専攻 英語教育専修 修士課程修了 修士(教育学)
2. 1992/04~1997/03 岐阜大学 教育学部 英語教育学科 卒業
■ 職歴
1. 2024/04~ 朝日大学 法学部 法学科 准教授
2. 2023/04~2024/03 岐阜県立各務原高等学校 教頭
3. 2021/04~2023/03 岐阜県教育委員会事務局 教育研修課 研修企画係長 兼 指導主事
4. 2018/04~2021/03 岐阜県教育委員会事務局 学校支援課 指導主事
5. 2015/04~2018/03 岐阜県立関高等学校 教諭
全件表示(8件)
■ 資格・免許
1. 1999/03/31 高等学校教諭専修免許状(外国語(英語))
2. 1999/03/31 中学校教諭専修免許状(外国語(英語))
3. 1999/03/31 小学校教諭専修免許状
業績
■ 著書・論文歴
1. 論文  一人一人のウェルビーイングを高める英語の授業に関する一考察:学習者の授業の振り返りの分析から 朝日大学一般教育紀要 (49),29-42頁 (単著) 2025/03
2. 論文  岐阜県の高等学校における英語教育の現状と課題:「英語教育実施状況調査」から 朝日大学一般教育紀要 (48),29-40頁 (共著) 2024/03
3. 論文  「教員の成長段階」に応じた研修プログラム設計に関する一考察:選択研修における研修終了後アンケートのキャリアステージ毎の比較評価 岐阜大学カリキュラム開発研究 39(1),135-144頁 (共著) 2023/02
4. 論文  教員研修の評価分析による最適な研修方法の一考察:岐阜県総合教育センターにおける集合型研修とオンライン研修の比較評価 岐阜大学カリキュラム開発研究 38(1),190-198頁 (共著) 2022/02
■ 学会発表
1. 2016/12/01 発信力の育成 ~英語による「思考力・判断力・表現力」を育成することにより,生徒一人一人の発信力をいかにして高めるか~(岐阜県英語教育イノベーション戦略事業 グローバル人材育成を目指した高校英語教育改善フォーラム)
■ 講師・講演
1. 2024/12/07 困っていませんか?指導と評価:Some ideas for「論理・表現」
所属学会・社会における活動等
■ 所属学会
1. 2024/04~ 一般社団法人 大学英語教育学会(JACET)
2. 2024/04~ 全国英語教育学会
3. 2024/04~ 中部地区英語教育学会
■ 社会における活動
1. 2025/02 穂積北中学校における英語教科部研究会 講師
2. 2024/10~ 朝日大学エクステンション・カレッジ「学び直し英語!」講師
3. 2024/05 カンガルーカップ国際女子オープンテニス2024 表彰式 司会 兼 通訳
4. 2024/04~2025/01 ぎふチャンラジオの番組「ちょっとEじかん」 パーソナリティ
■ 委員会・協会等
1. 2025/04/01~2026/03/31 瑞穂市教育委員会 瑞穂市英語教育推進アドバイザー
2. 2017/04~2018/03 岐阜県英語教育イノベーション戦略事業 高等学校英語科授業改善委員会 授業改善委員
3. 2016/04~2017/03 岐阜県英語教育イノベーション戦略事業 高等学校外国語科英語教育改善推進執行委員会 英語教育改善推進執行委員
ホームページ ・メールアドレス
■ メールアドレス
  kyoin_mail