■ 現在の専門分野
口腔再生医学、歯科医用工学, 保存治療系歯学 (キーワード:歯髄幹細胞、歯髄再生)
|
|
経歴 |
■ 学歴
1. |
2020/09~2024/09
|
朝日大学大学院 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2024/10~
|
朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 口腔病理学 助教
|
|
■ 資格・免許
1. |
2023/11 |
日本歯科保存学会 認定医
|
2. |
2020/03 |
歯科医師免許
|
|
受賞学術賞・取得特許 |
■ 受賞学術賞
|
業績 |
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
口腔擦過細胞診標本を用いた電顕観察 さくらファインテックジャパン「標本道場」ベテラン編 (共著) 2023/02
|
2.
|
論文
|
A case report of apexification using mineral trioxide aggregate. 37(3),pp.562-566 (共著) 2025/05
|
3.
|
論文
|
水平性歯根破折症例に対する考察:5年経過症例 45(3),101-108頁 (共著) 2024/09
|
4.
|
論文
|
エナメル上皮腫での神経内分泌細胞分化の解析 36(1),40-41頁 (共著) 2024/03
|
5.
|
論文
|
口腔擦過細胞診における所見を裏付ける超微細構造変化 36(1),46-47頁 (共著) 2024/03
|
6.
|
論文
|
Chemokine-like receptor 1-positive cells are present in the odontoblast layer in tooth tissue in rats and humans. 27(2),pp.75 (共著) 2023/12
|
7.
|
論文
|
BRAFV600E変異を認めたエナメル上皮癌の1例 69(4),197-201頁 (共著) 2023/04
|
8.
|
論文
|
神経鞘腫を伴った膿原性肉芽腫の1例 岐阜歯科学会誌 49(1),63-66頁 (共著) 2022/06
|
9.
|
論文
|
微粒子モデル噴霧後のマスク走査電子顕微鏡(SEM)観察 医学生物学電子顕微鏡技術雑誌 35(2),25-26頁 (共著) 2022/04
|
10.
|
論文
|
新型コロナウイルス感染症蔓延下におけるマイクロスコープ実習の評価 日本歯科保存学会雑誌 65(1),56-63頁 (共著) 2022/02
|
11.
|
論文
|
Mineral trioxide aggregate(MTA) upregulates the expression of DMP1 in direct pulp capping in the rat molar. Matreials 14(16),pp.4640 (共著) 2021/08
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 講師・講演
|
所属学会・社会における活動等 |
■ 所属学会
|
研究課題や受託研究 |
■ 科研費研究者番号
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
ホームページ ・メールアドレス |
■ メールアドレス
|