(最終更新日:2025-04-25 17:36:44)
  カトウ ヒロアキ
  加藤 博章
   所属   朝日大学  法学部 法学科
   職種   准教授
■ 現在の専門分野
政策決定過程, 国際関係史, 東アジア国際政治史, 日本外交史, 安全保障 (キーワード:非戦闘員退避活動、日米関係、国際安全保障協力、内閣法制局、世論と外交、政策決定過程、日本の外交・安全保障政策、国際関係史、日本政治外交史、在外邦人保護) 
■ 担当経験のある科目
1. アジア文化論(東京福祉大学)
2. 世界史(東京福祉大学)
3. 国際政治史(群馬県立女子大学)
4. 国際社会と日本(東京福祉大学)
5. 多文化コミュニケーション(東京福祉大学)
全件表示(11件)
経歴
■ 学歴
1. 2013/10~2018/03 名古屋大学大学院 環境学研究科 社会環境学専攻環境法政論講座 博士課程修了 博士(法学)
2. 2010/04~2013/03 防衛省 防衛大学校 総合安全保障研究科 博士課程単位取得満期退学
3. 2007/04~2009/03 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 国際関係論専攻 博士課程修了
■ 職歴
1. 2025/04~ 朝日大学 法学部 法学科 准教授
2. 2024/04~ 同志社大学 人文科学研究所 嘱託研究員
3. 2021/08~2022/07 大連外国語大学 日本語学院 外籍講師
4. 2020/09~2023/05 燕山大学 外国語学部日本語学科 外籍講師
5. 2019/04~2021/03 防衛大学校 総合安全保障研究科 非常勤講師
全件表示(16件)
業績
■ 著書・論文歴
1. 著書  自衛隊海外派遣   (単著) 2023/05
2. 著書  自衛隊海外派遣の起源   (単著) 2020/08
3. 著書  あらためて学ぶ日本と世界の現在地   (共著) 2019/07
4. 著書  21世紀国際社会を考える 多層的な世界を読み解く38章   (共著) 2017/11
5. 著書  戦後70年を越えて ドイツの選択・日本の関与   (共著) 2016/08
全件表示(22件)
所属学会・社会における活動等
■ 所属学会
1. International Studies Association
2. ヨーロッパ日本研究協会
3. 国際安全保障学会
4. 日本国際政治学会
■ 社会における活動
1. 2024/12~2024/12 Partial Relocation of U.S. Marines in Okinawa to Guam: Strategic Adjustment or New Layout of Deterrence Against China?
2. 2024/11~2024/11 Shigeru Ishiba Planning Meeting with Trump U.S.-Japan Alliance Faces Opportunities and Challenges in New Political Landscape
3. 2024/02~2024/02 中国新聞
4. 2023/08~2023/08 JBpress
5. 2021/10~2021/10 The battle for Japan's successor to the prime minister, China, has become a hot topic.
全件表示(7件)
研究課題や受託研究
■ 科研費研究者番号
40802385
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2015/04~2017/03  国際緊急援助活動と日本外交:1987-1993 特別研究員奨励費 
2. 2008/08~2008/08  グレーブス司令官の見たシベリア出兵 ―反ボルシェヴィキ政権をめぐる国際関係 その他の補助金・助成金 
ホームページ ・メールアドレス
■ ホームページ
   researchmap