(最終更新日:2025-05-07 23:30:21)
  タダ アキラ   TADA AKIRA
  多田 瑛
   所属   朝日大学  歯学部 口腔病態医療学講座 摂食嚥下リハビリテーション学
   職種   助教
経歴
■ 学歴
1. 2021/04~2025/03 朝日大学大学院 歯学研究科 歯学専攻 博士課程修了 博士(歯学)
2. 2014/04~2020/03 朝日大学 歯学部 歯学科 卒業
■ 職歴
1. 2025/04~ 朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 摂食嚥下リハビリテーション学 助教
2. 2024/10~2025/02 Karolinska Institutet Department of Dental Medicine, Division of Oral Rehabilitation Guest researcher Guest researcher
■ 資格・免許
1. 2024/03 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
2. 2020/03 歯科医師免許
受賞学術賞・取得特許
■ 受賞学術賞
1. 2022/04 令和4年度日本口腔科学会新人賞 (機能的障害による鼻咽腔閉鎖機能不全に対する複合型嚥下補助装置の効果)
業績
■ 著書・論文歴
1. 論文  Pilot study on the relationship between oral function or subjective symptoms and appetite  51(11),pp.2261-2226 (共著) 2024/11
■ 学会発表
1. 2025/03/27 Influence of thickened liquid with bubbles on swallowing dynamics(2025 DRS Annual Conference)
2. 2025/03/26 Influence of Noodle Morphology on Eating and Swallowing Function(2025 DRS Annual Conference)
3. 2025/02/14 大腿骨近位部骨折患者の術後における、栄養確保に関する問題・原因の検討(第40回日本栄養治療学会学術集会)
4. 2024/08/30 Influence of Noodle Morphology on Eating and Swallowing Function(The 30th Annual Meeting of the Japanese Society of Dysphagia Rehabilitation)
5. 2024/08/30 嚥下調整食分類,パン版の作成を目指して(第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会)
全件表示(19件)
■ 講師・講演
1. 2024/08/04 嚥下障害に対応するためにー口腔機能管理ができる歯科衛生士になろう!ー(名古屋市)
2. 2024/07/07 口腔機能低下症に対応するためにー口腔機能管理ができる歯科衛生士になろう!-(名古屋市)
3. 2022/11/12 口腔、咽頭のトータルケアを考える.(Web開催)
所属学会・社会における活動等
■ 社会における活動
1. 2025/01 【第8回】歯科医院で取り組む「食支援」のススメ~今から始める口腔管理・摂食嚥下リハに必要な最新知見と実践例~